帰省ついでに行ってしまいましたビッグサイト。
お馴染みの建物ですが、一部工事中ですね。
開催には影響無いとはいえ、ビッグサイト以外にコミケ開催出来る施設はどこに有るんだろう?なんてふと考えてみたり。
いつものように浜松から東京まで青春18切符での鈍行四時間半コース。
ただ早い時間帯だと熱海又は三島あたりで乗り換え一回で済むから楽ですね・・・いい加減新幹線使う身分になれ自分。
早速突入。
入場行列が無くなったのをtwitterで予め確認したのですが、こういうリアルタイムの情報得るには丁度よいモノだと実感。
しかし、名目上「つぶやき」だからノイズな情報の方が多すぎるのは致し方ないと割り切るべきかな?
取り敢えず僕はアップルストアのライブで「つぶやきたいよぉ!」なんてステージ上で発言した広瀬香美は嫌いだ(謎)
マイミクの方々を中心に挨拶回り。
滅多に会えない人でも、あっさり会話が出来るのはネットで繋がっているから、かな?
何かしら事件があると、やたらとネットの弊害が指摘されるけど、それ以上のメリットあるんだから。
それ以上にネットが無い時代だって犯罪が有った訳だし。
むしろ「若いうちにネットに接した世代が成長して社会に出れば、今までとは違う世論が形成されるだろう」と七年も八年も前に指摘していた麻生閣下の指摘は正しかった訳で。
僕達にとって当たり前の事でも、あの世代の方々には衝撃的かもしれませんね。
今更ながら。
実は方向音痴な自分。
平気で目的のサークル前通り過ぎたり。
こうなったら、GPS衛星「みちびき」活用して携帯電話でサークル位置を参照できるサービスを(誤)
JAXAと産技研は様々な意味で日本の希望だからさ。
そして、このコミケも。
西側を一通り回ってからコスプレ広場へ。
凄い人の数かと思いきや、意外とあっさり回れたり。
しかし、肌を露出する衣装に関しては自分の中で未だに賛否両論。
まあエロいのは好きですが(苦笑)
ただ、作品に対するリスペクトが無いと嫌だな。
前に「内容知らないけど、この制服がカワイイから着ているんです」なんて言って陵辱系エロゲのキャラクターのコスプレイヤー見た事有るからさ。
それはちょっと違うんじゃないか、と思ったり。
・・・まあレイヤーの彼女出来れば前言撤回するかもな(誤)
そんでもって企業ブース。
真っ先に思ったのが「不景気だな」という事。
明らかにコマ数が余っているから。
あと限定品完売している所と全く人気無い所と二極化してましたし。
ぶっちゃけ僕は買うモノが無かったりしてます。
Tシャツなんて刷るもんですから。
一応同人Tシャツサークルなもので。
・・・一回コミケに出てみるか。
と思ったけど申込用紙買うの忘れた・・・
東側を一通り回り、知り合いサークルを一通り挨拶して脱出。
中には一年以上前に一度だけしか会ったきりなのに、一発で僕の事を思い出した方もいたりして。
まあ「大丈夫だ、問題ない」ハチマキ締めて歩いてましたから(苦笑)
・・・そんな装備で大丈夫か?
百合鴎じゃなかったゆりかもめ乗って新橋に戻り、
飯食って東京駅に行って土産物を買おうと並んだら、発車五分前。
何とか乗りましたが、満席でした。
まあ寝落ちしたから良いんだけど、ガキじゃなかった子供の声聞くとムカつく子供嫌いな奴なんで。
八戸到着。
乗客の半分近くが降りてるぞ・・・青森延伸の効果って予想下回ってるみたいだけど、とにかく八戸発着便が増えてくれれば・・・
なんて思いつつホームに降り立ったら、寒さで凍りつきました。
自動改札通れない人が続出して詰まっていたので、窓口通って脱出。
外に出たら、吹雪でした。
本当にしばれる・・・
何時までこんなバカやれるか解らないけど、もう少し続けたい訳で。
勝手でワガママな奴ですが、来年も宜しくお願いします。


0