昨年の入替戦から一年、
見事にベガルタ仙台がJ1の舞台に戻りました。
入替戦に関しては、ジュビロサポとしては正直思い出したくなかったり(苦笑)
ただ、あの入替戦はまさしく死力を尽くした魂のせめぎ合い、どちらが勝ってもおかしく無かったし、
本当に名勝負だったと思います。
まあ今年のジュビロなんて救世主イ・グノとエース前田が頑張ったからJ1残留出来たもので、
開幕二戦で降格覚悟したのは僕だけじゃないもんな。
あの時のジュビロ関係のコミュニティーとか掲示板の荒れっぷりは凄かった・・・
そんな因縁あるジュビロとベガルタが、いよいよJ1で対戦出来る訳ですが、
エスパルスやアントラーズと対戦する位に盛り上がればいいな。
そういや、仙台をホームタウンとするプロスポーツチーム・クラブは、
ベガルタ仙台と
東北楽天イーグルスと
仙台89ersと
三つもあるんだよな。
こんなに増えるなんて、僕が仙台に住んで居た頃には想像出来なかったです。
僕自身スポーツ観戦出来る文化が育てば、
地元から若者が流出する問題が少しでも抑えられるだろうし(田舎では洒落にならない問題だったりする)、
パチンコに流れる金が地元に還元されるし、
何より地方に活気持たせ名前を全国に売る事が出来る訳で。
興味無いけど、というのは簡単だけど、
社会人ともなれば様々な人達と会話する機会がある。
その時にスポーツの話題は結構役に立つんですよ。
・・・まあ、相手が熱狂的なファンやサポーターやブースターだと、下手に悪口言ったら大変な事になりますが(苦笑)
本当にベガルタは仙台市民から応援されてるなぁ。


0