今日から東京ゲームショー開催ですね。
今日と明日はビジネスデーですから一般客御断り状態なんですが、
まあ中には勘違いしている人も少なくないからな・・・プレスも招待客もコンパニオンもメーカー担当者も。
それはさておき、シルバーウィークに開催すれば入場料収入を見込めますが、
ブース運営スタッフの疲労は大変だろうな。
特にコンパニオンのお姉さん達の肌の劣化ぶりは凄いらしい。
狩野は興味ないですよ、コンパニオンなんて。
だって、過去に東京ゲームショーの関係者控室でミニスカートのコンパニオンが
だらしなく脚組んでタバコ吸いまくっていた姿を目撃して以来、
正直あまり好印象抱いてなかったりしてます。
だから狩野はグラビアアイドルとか、メイド喫茶とか見ても「どーせ裏じゃ客の悪口言いながら鼻穴からタバコの煙吐き出してるんだろうな」なんて思ったり。
そんな中、任天堂がWiiを二万円に値下げすると発表しました。
CESA非加盟の任天堂は、かつては任天堂スペースワールドといったイベントを東京ゲームショーにぶつけてきたりしてましたが、
今回は値下げという強力な武器出してきました。
普通に考えれば据え置き型ゲーム機の覇者である(と言われている)Wiiが
わざわざ値下げする理由なんて無いのですが、
PS3の値下げか予想以上に効果有ったことと、
何よりもWii自体の失速気味が顕著になったという事でしょう。
特に今期はモンスターハンター3が予想以上に消化率が悪く、店頭価格か暴落したのはニュースにもなりました。
ゲームハードは量産効果や改良重ねた結果、値下げしても利益出せるようになるんですが、
販売店なんて幾らの儲けになるんだろ・・・それに今の在庫だって二万円で売らなければならないけど、その損失補填なんてメーカーやらないのが過去の通例だし。
そもそもゲームハード本体は本当に儲けにならない商材と言われてますから、小規模専門店(FC含む)が減るんだよな。
ま、これでプラズマテレビ買ったらエコポイントで買えますけどね。
でも、買うゲームの殆どがWiiバーチャルコンソールになりそうな僕。

0