館山寺というのは、浜松は浜名湖のほとりにある温泉街で、
「浜名湖パルパル」という遊園地がある所です。
確かここ、結構大規模のコスプレイベント有るんだよな。
今日は館山寺(かんざんじ)の灯籠流しの日で、花火大会も付随して開催されたんですよ。
規模は約四千発だから、地方としては多いかな?
初めて館山寺に来たのですが、路線バスで片道550円で所要時間45分って、本当に浜松市内か?
確かに浜松市は日本で一番面積が広い市なんですが(もっとも、7市町村合併という無茶苦茶な真似の結果なんだが)、本当に車が無いと苦しいわい。
車買うつもりは毛頭無いけど。
しかし場内放送すら無い花火大会って、初めてですよ。
別会場なら有るんでしょうが、何しろ初めてですから。
その代わりタイムテーブル付パンフレットがあったり。
公式サイトからpdfでも落とせます。
だから「5号花火10発の後にスターマインか」なんて予測立てて見てました。
ガキや女子高生やヤンキーが無駄に五月蝿いんですが、
珍しい花火も見られて満足。
さて、問題が。
浜松駅行直通バス、物凄い行列なんですが。
名古屋の時と違って、交通手段がバスしか無いし
しかも片道45分以上だからな・・・
頑張って並ぶか。


0