昨日のアジアカップ、
試合としては面白かったけど
負けたから鬱。
しかも三位決定戦は長年因縁ある韓国だし。
勝つべし日本代表!
で、来月一日には森本が所属しているカターニャとジュビロ磐田の親善試合があったのですが、
ムカつく事に中止ですよ。
しかも中止の理由が、「中越地震の柏崎原発火災による放射能事故を懸念」らしくて、
イタリア人の感覚を疑いたい次第。
それ言ったら名産のデュラム小麦使ったパスタなんて、チェルノブイリ原発事故の際の放射能をモロに被ってましたし、
何よりイタリアの環境基準ってのは、かなり無茶苦茶なのがあるから。
例えば自動車産業が良い例で、
こんだけ温暖化が叫ばれているにも関わらずイタリアの自動車産業は全くと言って良い程対策してないでしょう。
技術力無いなら提携するとか。
あと、どっかのバカセレブが「フェラーリレッドは日本のメーカーには真似出来ない」なんてアホな事言ってましたが、フェラーリの赤色ってのは鉛を含有しているので、
日本の環境基準じゃ出来ない、というか鉛汚染を広げてると言っても過言じゃない。
まあ俺は今のF1のスクーデリア・フェラーリがボディカラーをマールボロ・レッド、ウイングを白(翼流板はマールボロ・レッドですが)にしている時点で、
ちょっと嫌なんですが。
そんな事言いつつも、
イタリアの伝説的レイヤーのブランチェスカ嬢みたいな女の子が目の前で三つ指ついてくれたら、多分考え方変わる訳で。
様々な意味で悲しくなったので、
東京ミッドタウンかお台場行ってきます。
ついでに明日は逗子の花火大会見に行く予定。
脳内四姉妹の浴衣姿を堪能します。

0