昨日の夜(というか今日の午前2時)にたまたま見たのですが、
いまいちピンとこないと言うか、
「テレビショッピング見るよりは面白いか」てな感じ。
四コママンガを継ぎ接ぎしたような感じで(狩野は原作知らないデス)、
作業しながらラジオ代わりに流すには丁度良いかな。
ただ、放映終了後は何も残らないタイトルってのは、何となく悲しい訳で。
勿論、商売する立場の人間としては、
在庫のスリープ化デッド化は避けたいし、何よりもどんなヒットタイトルでも何時かは飽きられる訳だし。
僕個人は過去の幻想に捕らわれているオールドスクールな人間だから、余計に流行りモノが廃れていくのが嫌なんだけど。
ただ、如何にも「オタクにウケるにはこんなネタ言えばいーじゃん」みたいな空気が嫌かな。
見たこと無い、というか見る気すら無いんだけど、「トップをねらえ!」シリーズとか。
・・・言っちゃったな・・・ファン敵に回したな・・・
やっぱり、好きなタイトルがワゴンセールや中古屋で破格値で並ぶのって、嫌じゃない?

0