狩野はもう少し楽に観戦出来ると思っていたんですけどね・・・
ちなみに今日は旧正月。
なんか日取りもイイ感じ。
晩飯のタラ鍋食いながら見ていたんですけど、
途中で同点になってからは
箸の動きも止まり
後半40分あたりには不貞腐れて寝ようとしてましたが、
(でも鼻炎薬の副作用で眠かったのも事実)
大黒のシュートで決めて
家族全員絶叫でした。
近所も絶叫でした。
しかし今日は
みんな試合見たかったのでしょう。
終業のチャイム鳴ってから
ちょっと10分ばかり用事足して戻ったら
工場内誰も居ねぇ。
ウチの父親も事務所に戻ったら誰も居なかったというし。
スーパーも
売上が経たないとみるや
6時の時点で割引してましたし、
やたらと皆さん帰りが早かったですし。
でも、
相手が誰であろうが
堂々と日の丸の旗振って
ニッポン!と叫んで応援することは
素晴らしい事です。
以前にも言いましたが、
僕等は日本で生まれ育ちそして生活している以上
ずーっと日本人なのだから。
日の丸に君が代と聞くと
すぐに戦争責任だ戦前の教育だ何だと
文句言う市民団体の連中には退場して貰って、
その先へと進みましょう。
でも、
テレ朝だかNHKだか忘れましたが、
アナウンサーが
「大黒が日本を救った!!」って言ったのは
ちょっと話がデカくないかい?

1