島谷的見聞録
« 4723:第13回農心杯第1戦:先鋒高尾紳路九段敗退
|
Main
|
4721:第36期名人戦:山下本因坊名人位に王手 »
2011/10/7 5:16
「4722:第37期棋聖戦予選B:ゆかりん碁の神様に勝つ」
囲碁
第37期棋聖戦予選B2回戦:杉内雅男九段vs吉原由香里五段戦でゆかりんは碁の神様と異名を持つ杉内雅男九段に中押し勝ちして決勝に進んだ。
棋譜再生
碁盤コメント
予選B決勝の相手は田尻悠人二段だ。碁の神様に勝った余勢を駆って撃破し予選Aに進出してクレー射撃p(^-^)q
1
タグ:
棋聖戦
吉原由香里
杉内雅男
投稿者: 島谷
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
現在の時刻
最近の記事
3/26
パーな4足歩行
3/8
NASPAで春スキー
2/11
なんでもクラウドはデータ通信量の無駄遣い
2/9
誤算だらけのネット接続契約
2/6
楽天Edyカードの落とし穴
2/3
握ると押す
2/2
水上高原スキーリゾート
1/23
ノルディックウォーキングポールを突く位置
1/16
ノルディックウォーキングポールの摩擦力
1/9
NASPAでスキー
12/22
上には上
12/21
世界最後の日
12/14
第51期十段戦本戦2回戦:高尾紳路九段vs小県真樹九段
12/7
マカフィーの脅迫セールス
11/29
第38期天元戦挑戦手合五番勝負第3局
最近のコメント
2/3
渋滞学実験でループ…
on
4529:机上の空論西成教授の渋滞回避術
12/28
>ハンドルが軽す…
on
4705:軽すぎるハンドルは事故の元
12/27
ハンドルが軽すぎて…
on
4705:軽すぎるハンドルは事故の元
5/21
そんな、どのカード…
on
楽天Edyカードの落とし穴
5/31
なんか凄まじい体験…
on
4705:軽すぎるハンドルは事故の元
5/4
西成教授の理論が机…
on
4529:机上の空論西成教授の渋滞回避術
8/22
えっ!!そうなんで…
on
右翼が愛国心を阻害する
8/22
街宣車とかは韓国系…
on
右翼が愛国心を阻害する
2/24
http://plusfeed.ap…
on
4688:Twitter投稿ツールとしてのGoogle+
2/5
減速して車間距離が…
on
4529:机上の空論西成教授の渋滞回避術
11/16
2回目の入院前は朝…
on
ビー・アンド・ビー
11/16
ビー・アンド・ビー…
on
ビー・アンド・ビー
11/13
歴史に残る妙手にな…
on
第36期棋聖戦挑戦者に高尾紳路九段
11/13
嬉しいですね。7番…
on
第36期棋聖戦挑戦者に高尾紳路九段
11/6
情報有り難うござい…
on
ハイテクサイバー侵入者おそロシア
最近のトラックバック
11/17
上の記事に書かれて…
from
囲碁・将棋について…
4/4
運動というのは、ダ…
from
健食美
3/28
数日前からネット囲…
from
3番目の落書き帳
3/12
囲碁棋聖戦挑戦手合…
from
3番目の落書き帳
記事カテゴリ
囲碁 (180)
くらしの話題 (99)
政治・経済・社会問題 (59)
スポーツ・レジャー (15)
情報技術・電子技術 (32)
Twitter (217)
ノンジャンル (2)
過去ログ
2013年
1月(3)
2月(5)
3月(2)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(45)
7月(32)
8月(16)
9月(13)
10月(12)
11月(8)
12月(4)
2011年
1月(12)
2月(31)
3月(33)
4月(27)
5月(31)
6月(33)
7月(32)
8月(31)
9月(20)
10月(15)
11月(17)
12月(31)
検索
このブログを検索
リンク集
囲碁ブログ(日本棋院)
囲碁サイト更新情報
梅沢由香里のつれづれ日記
やぶから棒
囲碁と無我自然体
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
島谷へメール
ガジェット
メモリーボード
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”