シマネヤ ブログ
出雲市大社町の眼鏡店シマネヤのブログです。
メガネに関すること、看板犬の麦のこと、その他色々を書いています。
シマネヤのホームページは
コチラ
facebookページはコチラ→
「シマネヤ 眼鏡店」
カレンダー
2016年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
2020年の営業を終えました
akitto 「pin12」
シークレットレメディ S-039 Carson
くもり止め入荷
ターニング「T-191」
9月6日、7日の営業について
元気に営業中
定休日
定休日
シークレットレメディ S-039 Carson
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年10月 (1)
2020年9月 (2)
2020年8月 (2)
2020年7月 (3)
2020年6月 (1)
2020年5月 (2)
2020年4月 (4)
2020年3月 (3)
2020年2月 (4)
2020年1月 (1)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (2)
2019年9月 (3)
2019年8月 (4)
2019年7月 (2)
2019年6月 (6)
2019年5月 (4)
2019年4月 (6)
2019年3月 (3)
2019年2月 (3)
2019年1月 (1)
2018年12月 (7)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (4)
2018年5月 (5)
2018年4月 (7)
2018年3月 (7)
2018年2月 (4)
2018年1月 (10)
2017年12月 (8)
2017年11月 (5)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (8)
2017年5月 (7)
2017年4月 (5)
2017年3月 (4)
2017年2月 (6)
2017年1月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (2)
2016年10月 (3)
2016年9月 (4)
2016年8月 (4)
2016年7月 (5)
2016年6月 (3)
2016年5月 (8)
2016年4月 (8)
2016年3月 (4)
2016年2月 (4)
2016年1月 (3)
2015年12月 (6)
2015年11月 (7)
2015年10月 (6)
2015年9月 (3)
2015年8月 (4)
2015年7月 (3)
2015年6月 (5)
2015年5月 (6)
2015年4月 (5)
2015年3月 (3)
2015年2月 (3)
2015年1月 (8)
2014年12月 (8)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年9月 (3)
2014年8月 (2)
2014年7月 (2)
2014年6月 (1)
2014年5月 (3)
2014年4月 (3)
2014年3月 (2)
2014年2月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (3)
2013年10月 (2)
2013年8月 (2)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (1)
2013年2月 (4)
2013年1月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (8)
2012年10月 (8)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (3)
2012年6月 (6)
2012年5月 (4)
2012年4月 (11)
2012年3月 (13)
2012年2月 (8)
2012年1月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (5)
2011年10月 (10)
2011年9月 (4)
2011年8月 (5)
2011年7月 (6)
2011年6月 (6)
2011年5月 (10)
2011年4月 (6)
2011年3月 (5)
2011年2月 (6)
2011年1月 (5)
2010年12月 (4)
2010年11月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (3)
2010年8月 (3)
2010年7月 (2)
2010年6月 (1)
2010年5月 (2)
2010年4月 (1)
2010年3月 (2)
2010年2月 (2)
2010年1月 (3)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (5)
2009年7月 (1)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (5)
2009年3月 (3)
2009年2月 (2)
2009年1月 (4)
2008年12月 (3)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年9月 (1)
2008年8月 (2)
2008年7月 (4)
2008年6月 (4)
2008年5月 (2)
2008年4月 (9)
2008年3月 (5)
2008年2月 (6)
2008年1月 (6)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (6)
2007年9月 (5)
2007年8月 (7)
2007年7月 (9)
2007年6月 (7)
2007年5月 (16)
2007年4月 (11)
2007年3月 (15)
記事カテゴリ
日記 (320)
メガネのこと (249)
手作り (15)
音楽 (69)
その他 (70)
島根スサノオマジック (3)
リンク集
シマネヤHP
facebook シマネヤ眼鏡店
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2016/7/25
「AKITTO 「lis2」」
メガネのこと
昨日が決勝戦だった全国高校野球島根県大会。わが母校は準決勝で敗れてしまいましたが、出雲高校がまさかの(失礼)優勝。
小学生時代から当店に来てくれていたお客さんが所属する野球部ですので、とてもうれしい私です。
さて、AKITTOのニューモデル「lis2」
シンプルなオーバルシェイプですが、クイッと持ちあがったような眉尻のデザインが絶妙のラインを描いています。
そして、この横から見えるテンプル部が素晴らしい。
チューリップが連なっているんです。
毎朝ケースから取り出す時にもきっと楽しい気分になっていただけると思います。
ぜひ実際に手にとってお顔にかけてみてください。
※現在の当店の在庫はブルーのみとなっております。
0
投稿者: shimaneya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/16
「定休日」
日記
明日、7月17日は第3日曜日。三連休の真ん中ですが、通常通りの定休日としてお休みさせていただきます。
夏に特に活躍するリネンのハンカチもいろいろ入荷してきました。
吸水性がよくて、乾きが早くて、丈夫なリネンのハンカチは一度使ってもらうと、その良さがわかっていただけると思います。
月曜日からまた元気に営業いたしますので、出雲大社へのお参り後などシマネヤにお立ち寄りください。お待ちしております。
1
投稿者: shimaneya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/11
「RIDOL「R-164」」
メガネのこと
写真を掲載しようと思っていたRIDOLの新作フレーム。
先日2本ともお買い上げいただき、今は在庫ありませんが、せっかく撮った写真がもったいないんで、今ごろになって掲載…。
タイミングって大事です。
ということで、「今すぐには必要ないけど」とか、「何か面白いフレームないかなぁ」という方でも、ちょこちょこ下見されたら「コレ!!」というフレームに出会う確率があがると思います。
下見だけでもご遠慮なくおこしくださいね。お待ちしております。
1
投稿者: shimaneya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/7
「頑固眼鏡屋通信」
日記
当店の新聞折込チラシ「頑固眼鏡屋通信」、昨日今日明日と山陰中央新報と朝日新聞の朝刊に入っています。
相変わらず字が多いチラシですが、暇つぶしにはもってこいだと思います。
大社町内と隣接する旧出雲市の一部地域のみに入っていますので、もし入っていればご覧いただけると嬉しいです。
0
投稿者: shimaneya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/2
「定休日」
日記
明日、7月3日は第1日曜日で定休日となっております。
月曜日からまた元気に営業いたします。
2016年の後半も元気に営業いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
本日の麦店長、いつものようにマッタリ過ごしておりましたが、明日は苦手なシャンプー。
月曜はまたサッパリして出勤いたします。
麦店長もどうぞよろしく。
0
投稿者: shimaneya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近のコメント
人事くん@高松さま…
on
ギターパンダと山口洋
行きます行きます。…
on
ギターパンダと山口洋
人事くん@高松さん…
on
Music
おおはたくん、いい…
on
Music
笹河さま Ti-feelは…
on
Ti-feel
teacup.ブログ “AutoPage”