前回のブログから2週間も間が空いてしまいました。
その間、ライヴに行ったり、楽しくお酒を飲んだり、と忙しくして
おりました。もちろん仕事はちゃんとしてます(当たり前ですが)。
今週はコンセプトYのフレームの良さを再確認できました。
コンセプト・ワイ ワンオフ工房HPhttp://www.concept-y.com/
20代の男性、60代の女性にコンセプトYでご注文をいただきましたが
それぞれにコンセプトYに決められた理由は違います。
男性の方は、その機能性が一番の決め手になったと思います。
強い近視の方で、プラスチックのフレームをご使用になられていたの
ですが、プラスチック枠では重さで鼻が痛くなるのと、鼻の当たる
部分の調整に限界があるということから「軽くて調整もキチンと出来る
眼鏡を」ということでコンセプトYをお選びいただきました。
女性の方は、コンセプトYのデザイン性を気に入られてのご購入です。
本当にフレームを見た瞬間に、「素敵!!!」と言って、色々な型、
色々なカラーをかけて決められました。
軽いフレームは他にもありますが、軽いだけのフレームでは重量の
バランスの問題で、度数の強い近視の方などは眼鏡がズリ落ちやすく
なったりします。その点コンセプトYは、頭を包み込む形状をしており
鼻、耳に当たる箇所をキチンと調整することで、フィットする眼鏡に
なります。
また少ないパーツでありながら個性的で、かけて楽しくなるデザイン、
11色と豊富なカラーが、お客様の心を惹きつけるのだと思います。
買う買わないは別にして、ためしに一度かけてみてほしいフレームです。
コンセプト「Y」のオーダーシートです↓
型番、カラー、サイズ、ヒンジパーツや耳に当たるパーツを指定します。
お客様の度数や瞳孔間距離も一緒に書いて注文しますので、サイズや
形状を特注する場合にも、製作者である兵井さんと相談が出来るように
なっています。
コンセプト・ワイ concept「Y」 (37,800円税込)

0