福井のほうまで出張に行ってきました。
何故に福井?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、鯖江市を
中心として、福井は日本の眼鏡の90%以上を生産している眼鏡の
一大産地なのです。
朝4時前に起きて、JRを使い、岡山、新大阪と乗り継ぎ11時過ぎに
到着。ほとんど眠れず、頭がボーッとしてますが、レンタカーで
某メーカーさんへと向かいます。
こちらの眼鏡はデザイン性だけでなく、眼鏡のかけやすさも重視
した素敵な眼鏡で、実際に工房にお邪魔したうえで、その眼鏡を
手にとって見たかったのです。
デザイナーであり、また製作者である方の話を聞き、実際に手に
とり、当店でも是非取り扱いたいということで、お願いしました。
真摯に眼鏡とかける人のことを考えてデザインされ、一つずつ
丁寧に作られている眼鏡なのです。
もうすぐ入荷の予定ですので、入荷次第ご紹介いたします。
少しだけご紹介。まだ完成する前の眼鏡です。
工房には何故かウサギが。人懐っこいのか、写真を撮ろうとすると
すぐ近づいてきてキチンと撮れませんでした・・・。
工房の見学も長い時間させていただき、自分の栄養になりました。
フレームが到着するのが楽しみです。
その後、色々とまわり、6時過ぎにホテルに到着。
朝が早かったためか、バタンキューと意識を失ってしまいました。

0