GOWの修正版DVD届きました
「Gears of War」の限定版特典としてメイキングやインタビュー映像を収録したDVDが付属してたのですが
特定の場所に来ると再生が止まってしまうという不具合がありまして
後日、MSによる不具合修正版DVDを送付し交換する発表がありました
自分のディスクも同様の問題が発生したので交換してもらえるよう申し込み
それがやっとこさ届いたというものです
↑こんな風にパッケージケースに郵送で届き
中は修正版DVDと不具合DVDを返信する為の封筒が同封
これに入れてMSに送るようです
まぁ、不具合のDVDなんて持っていても仕方ないし
多分、廃棄処分されるのだから紙封筒でもOKってことでしょうね
あ、特典DVDですけど改めて観ていたらまたGOWをプレイしてみたくなりましたよ
あの独特のプレイ感覚と高画質CGに世界観はまさにGOWならではですしね
でも、マルチプレイではあっという間にやられてしまうので今までに一度も勝ったこと無い…
ロスプラみたいにワイワイ楽しむよりも本格的なサバイバルゲームですし
プレイする側もそれなりのスキルが必要なのかもしれませんねぇ
それから
全日空機の緊急着陸のニュースですけど
いやぁ無事に着陸出来て良かったね良かったね♪
全日空1603便ボンバルディアDHC8−Q400型のノーズギアが降りないという問題発生に
色々と対応を行いつつも最後はメインギアのみでの緊急着陸を敢行!
着陸してからしばらくは水平を保ちつつ滑走しゆっくりとノーズを下げて接地
火花が飛んだけど何事も無く停止・・・機長お見事!!
乗員乗客全員ケガも無くて一安心ですね
それにしてもこの旅客機はどうも問題ありのようで…
過去にも同様の問題などが発生して製造メーカー側やカナダ政府に問いただした経緯もあるようで…
乗客として乗る側としてはリスクはあるとしても信頼して登場している心情もあるし
問題ありの旅客機なんて乗りたいとは思いませんよね
今回は不幸中の幸いで済んだけど、大きな事故が起きてからでは遅いですし早い対応を願うばかりです
おっ、それから昨日のTBSで放送していた「総合格闘技HERO'S 2007開幕戦」
他に面白そうな番組が無かったので流し見をしてたんですけど
桜庭選手が登場した時はTVを観てたんですけど試合前の紹介映像で気になる部分が…
2ちゃんに
『通販さん@賛成です』なんてある板ってあったっけ?
あったとしても的外れなレスだなぁ
っとまぁ、その時はそんな程度にしか思わなかったんですけど
当の2ちゃんでは
かなりの問題扱いになっていたそうですが
結局そのシーンは
実は捏造というのが発覚したそうです
いやぁ、捏造してもバレなければ何をしても良いとか
問題になっても適当に謝っておけば良いというマスコミならではの理論は相変わらずですねぇ
数々の問題ある番組作りや報道姿勢が問われてるのに何も反省しないのに
よくもまぁ他人に対して文句が言えるものですw
それだけ問題を指摘する人がネットを通じて言い合える環境があるのに未だ気づいてないのかもしれませんね
最後に驚きというか呆れたネタを1つ・・・
「ネギま!実写ドラマ化決定!!」
あ〜、やっぱり実写化だったのか…
作者が驚きの発表が近々あります
みたいな事を言ってたので「映画化?」「ネギま第2部は9年後?」
「まさか実写映像は無いだろう」
などなど憶測が飛んでたけど、出演者の1人がブログで語ってしまったようですw
それにしてもドラマ化…
生徒31人も集めるとなると一体どこのプロダクションの差し金だ?
原作並のパンチラ&服脱ぎがあれば嬉しい誤算になりそうだけどね(えー
まぁ、1作目のアニメは見事に黒歴史だったし
アニメ第2弾も全然面白くなくて視聴&録画も切ったし
マンガ連載もグダグダだし、誰が実写に期待しているのかなぁ…謎だ(^^;

0