久しぶりにXBOX360のゲームを購入
…久しぶりと言うより発売本数が少なくて欲しいゲームが無かったとも (w
7月27日に発売する箱○ゲームソフトは5本…
「ゼーガペインXOR」「バレットウィッチ」「旋光の輪舞 Rev.X」
「メジャーリーグベースボール 2K6」「首都高バトルX」
最初はアニメの影響でゼーガを買おうと思ったんですが配信された体験版が微妙な出来だったんですよねぇ
ツマラなそうには見えないけど中古で安くなってからでも良いかな?
バレットのPVが良かったので今度はこっちに興味が湧いたんですが
どうやらかなりの難易度らしい…
状況によっては開始5秒で死ねるとか (えー
ゲームは暇潰し程度にプレイする自分なので難しいのは勘弁
そんなわけでコレもスルーになったわけですが
他の野球やレースゲーはどうも興味なかったので残ったのは旋光の輪舞…
どんなゲームなのかすら知らないのでネットで調べてみたら
1vs1の対戦シューティングというものらしい
そんな物珍しさと登場キャラが気に入ったのと
フラゲした人の評価がかなり高かったので急に欲しくなってしまいました
そんなわけで買ってきましたよセンコロこと…
『旋光の輪舞 Rev.X』
買っては来たのですが、買うまでは大変…
地元のゲームショップを探したら全て全滅
他のゲームに比べて入荷本数が少ないのもあるし
中には360のゲームソフトを入れてない店すらあったり…
仕方なく車を走らせて30分
隣街の大型電気店のゲームコーナーでやっとこさ発見! (^^/
しかし、このままでは終わらないのが箱○クオリティ…
新作が並んでいる棚を見ると旋光の輪舞のパッケージが2つ並んでおり
片方の値札には「7854円」、もぅ片方には「6090円」
あぁ確か限定版というのが一緒に出てたんだよな
今はお金も無いしドラマCDには興味も無いから安い通常版を…
っと6090円の通常版をレジに持っていったわけですが
何故かバーコードをPiっとしたレジの表示は
「7854円」
ちょ、ちょっと待てい!! ( ̄□ ̄;
一瞬持っていくパッケージを限定版と間違えたかと思って店員さんに問うと
「あ、値札が間違えてます。本当は7854円です」
間違えたって…んっ?もしかして??
と棚にあった「7854円」のを持ってきて正しい値段を調べたら…「6090円」
間違えるにも程があるわっ!! ( ´∀`)σ)д`)
結局、通常版を買ってきたわけですが…
えぇ、7854円の値札のついたままの

通常版をネ♪ (笑
定価より高い特価だぜ! (^^;
さて、ゲームの方ですがゲーセンではすでに稼動中のようですけど
ここ2年ほどゲーセンなんて行ってないので初めてプレイです
説明書で操作方法を適当に読み、実戦で覚えようとまずはトレーニングモードを選択
キャラクターを選んぶとロボットのようなものに乗り込んで対戦開始です
…う〜む、慣れてないせいかどこでどうしたら良いのか悩む
シューティングと言うからボタンを押すとメイン&サブウェポンを発射
ダッシュを使って回避したりするわけですが到って普通のゲームだ
説明書を読むと攻撃するのにコマンド技があるとか…
シューティングで←→みたいなコマンド入力って?
そう思いつつコマンド入力して特殊攻撃ボタンをポチっとな
…って凄い弾幕だぁ〜!! ( ̄□ ̄;
自分も出せるということは相手も…うぉ! 撃って来たーっ!!
こんなの避けられるか〜!!
ただでさえ弾幕シューティングが苦手だというのに orz
んっ?バリアボタン?
本当は弾除けすれば良いんですがそんな動体視力は持ち合わせてないのでバリアのお世話になりっぱなし
そうこうやってるやってるうちに説明書には『BOSS』ボタンなる項目が
とりあえず押してみると…
おおっ! 何やら画面の半分を覆うような巨大兵器になって攻撃です!
こりゃ凄い!! 派手でカッコいいですよ!
ふむふむ、なるほど既存のシューティングとか対戦ゲームに捕らわれず
センコロならではのゲームシステムが判って来ると面白くなってきました
更に自分も相手のキャラも喋りっぱなしで賑やかな感じですよ
対戦シューティング…
というだけに1人で楽しむより誰かと対戦して楽しむのが1番かもしれませんね
Liveでのネット対戦も可能ですし、ちょっと慣れて来たら挑戦してみようかなぁ?
…他のゲームもそうだけどネット対戦で勝った事ないですが (^^;

0