現在発売中の雑誌NON・NOで、うちの卵を使っていただいているiRene(アイリーン)さんのクッキーが紹介されている。
ご覧のとおりのかわいいハロウィンクッキー。
オフィスとか学校とか、ちょっとだけふざけるにはぴったりの可愛さ。もちろん美味しい。
お店もピンク色基調の小さくてかわいいお店、オーナーの女性パティシエさんのセンス爆発中!
オーダーメイドの注文も多くていつも忙しそう。評判が広がって、この頃はゲーノージンのインスタグラムでもたまに見かける。
ふ〜む〜 一人で切り盛りしてて大変だな。
近所のオートキャンプ場の友達も基本いつも一人でやってる。
夏はもちろん忙しくって、自然の中の裏方仕事だから、誰にも気付かれずひっそりむちゃくちゃ忙しそう!
今どきのサービス業だから、スマホでも応対しなくっちゃいけないんだけど、一人で自然相手に仕事してるのが都会のお客さんに伝わらなくて苦慮してるみたい。
こちらもやっぱり〜 一人で切り盛りしてて大変だな。
農場にふらりとお越しになったお客様がいて、「ブログ見てきました〜。」っておっしゃっていただいて大変光栄なんだけど、農場に来るまでにずいぶん探したみたいだし、買っていただく卵はないしで、申し訳なかったです!
うちもワンオペだからなあ〜 生産販売家事営業子育て教育犬散歩、留守にしてたらゴメンナサイ。
それにしても・・大丈夫かなぁ・・こんな全国誌で紹介されちゃって・・
人使ってるお店じゃないからなぁ・・一人で・・大丈夫かなぁ・・
(でも!卵はうちの卵ですから。かわいくっておいしい。楽しいハロウィンにしちゃってください。ネットでご注文。ぜひ!)
