平飼いたまご たまごのはなし・にわとりのはなし
有精卵?平飼いたまご?
なるほどなるほど。そうなんだ!
たまごのはなし・にわとりのはなし
佐藤ジョージ
(佐藤譲二) 1960年 名古屋生まれ 83年 東京農業大学農業拓殖学科卒 83年 アメリカ・カリフォルニア州チノファームで研修 84年 メキシコ現地法人に入社 農場勤務 85年 山梨県白州町に移住 86年 農場開設 それからずっと農場にいます。
佐藤ファーム
おいしい平飼いたまごの生産・販売 山梨県北杜市白州町横手3674 画像は青山TABETABI MARKET
最近の記事
(無題)
(無題)
(無題)
(無題)
(無題)
(無題)
(無題)
(無題)
(無題)
(無題)
お問い合わせ
たまごや農場やにわとりや・・・ご質問はこのアドレスへどうぞ。 satofarm@ab.auone-net.jp
リンク集
どうぶつのお医者さん エイプリルの日記
→
リンク集のページへ
カレンダー
2020年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
記事カテゴリ
ノンジャンル (28)
謎?なぜ?たまご (81)
たまごのはなし・にわとりのはなし (238)
お知らせ (83)
農場だより (312)
おいしいたまごの選び方 (3)
たまごブック (2)
たまご販売のお知らせ (11)
鶏糞販売のお知らせ (3)
レストラン・カフェのご案内 (9)
おいしいあれこれ (32)
にわとり小話 (119)
農場小話 (431)
どうでもいい話 (13)
たまご小話 (35)
過去ログ
2022年5月 (3)
2022年4月 (6)
2022年3月 (10)
2022年2月 (13)
2022年1月 (13)
2021年12月 (16)
2021年11月 (20)
2021年10月 (22)
2021年9月 (20)
2021年8月 (20)
2021年7月 (15)
2021年6月 (15)
2021年5月 (21)
2021年4月 (18)
2021年3月 (22)
2021年2月 (18)
2021年1月 (22)
2020年12月 (17)
2020年11月 (20)
2020年10月 (25)
2020年9月 (22)
2020年8月 (19)
2020年7月 (20)
2020年6月 (22)
2020年5月 (26)
2020年4月 (22)
2020年3月 (20)
2020年2月 (23)
2020年1月 (26)
2019年12月 (26)
2019年11月 (29)
2019年10月 (28)
2019年9月 (2)
2019年7月 (3)
2019年6月 (1)
2019年5月 (2)
2019年4月 (2)
2019年3月 (1)
2019年2月 (3)
2019年1月 (2)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年9月 (2)
2018年8月 (2)
2018年7月 (2)
2018年6月 (3)
2018年5月 (3)
2018年4月 (4)
2018年3月 (1)
2018年2月 (4)
2018年1月 (5)
2017年12月 (2)
2017年11月 (3)
2017年10月 (3)
2017年9月 (4)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (4)
2016年11月 (3)
2016年10月 (3)
2016年9月 (6)
2016年8月 (2)
2016年7月 (13)
2016年5月 (2)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (2)
2016年1月 (1)
2015年12月 (5)
2015年11月 (3)
2015年10月 (1)
2015年9月 (5)
2015年8月 (2)
2015年7月 (6)
2015年6月 (2)
2015年5月 (2)
2015年4月 (3)
2015年3月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (5)
2014年9月 (4)
2014年8月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (3)
2014年4月 (4)
2014年3月 (4)
2014年2月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (6)
2013年11月 (6)
2013年10月 (5)
2013年9月 (12)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (4)
2013年5月 (9)
2013年4月 (7)
2013年3月 (5)
2013年2月 (5)
2013年1月 (7)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (9)
2012年9月 (7)
2012年8月 (6)
2012年7月 (6)
2012年6月 (2)
2012年5月 (7)
2012年4月 (5)
2012年3月 (6)
2012年2月 (5)
2012年1月 (9)
2011年12月 (6)
2011年11月 (7)
2011年10月 (7)
2011年9月 (9)
2011年8月 (7)
2011年7月 (7)
2011年6月 (7)
2011年5月 (8)
2011年4月 (5)
2011年3月 (9)
2011年2月 (7)
2011年1月 (9)
2010年12月 (6)
2010年11月 (9)
2010年10月 (11)
2010年9月 (9)
2010年8月 (8)
2010年7月 (9)
2010年6月 (10)
2010年5月 (8)
2010年4月 (8)
2010年3月 (10)
2010年2月 (8)
2010年1月 (6)
2009年12月 (9)
2009年11月 (5)
2009年10月 (9)
2009年9月 (6)
2009年8月 (6)
2009年7月 (9)
2009年6月 (6)
2009年5月 (9)
2009年4月 (9)
2009年3月 (8)
2009年2月 (8)
2009年1月 (9)
2008年12月 (7)
2008年11月 (8)
2008年10月 (10)
2008年9月 (9)
2008年8月 (9)
2008年7月 (9)
2008年6月 (8)
2008年5月 (11)
2008年4月 (10)
2008年3月 (9)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (7)
2007年11月 (5)
2007年10月 (6)
2007年9月 (7)
2007年8月 (7)
2007年7月 (4)
2007年6月 (9)
2007年5月 (4)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
2020/2/4
「(無題)」
農場小話
ではどのぐらい正確に石を投げられるか?
サルが農場周りに出没するようになったこの20年間で一度だけ当たった。
群を後方でガードする中堅どころのオスを追いかけて投げたら背中に命中。
もちろん厚い毛皮で痛くもないんだろうけど、すご〜くびっくりしたみたいで面白かった。
うひゃひゃ!
投稿者: satofarm
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”