まあ、いい季節。
だから、草だって伸びる伸びる。
それで、それを、肩からかけるエンジン草刈り機で刈るんだけど
それなりの重さの機械を振り回すわけだから
まあ、それなりの重労働。
はたから見てれば、草が刈られていくだけの、あんまり生産性がない作業に見えるんだろうなぁ・・なんてちょっと思ったりするけど、これは、やっとかなきゃ、なんだよね。
うちは地面に鶏がいるから、低い所の風通しを良くしとかなきゃなんないし
鶏の病気を媒介する虫もいるから虫が来ないようにしなきゃなんないし
草丈があるとそれに隠れてケモノが鶏小屋に近寄りやすいしね。
直接じゃないけど、生産性向上のための大事な作業。
産んで当たり前、売り場にあって当たり前の卵だけど、平飼いでやってると「そうでもない」からねW
はい、除草剤使いませんから、刈ります刈ります刈りますよぉ〜
(てやってると、夕方暗くなっちゃってピンボケ。早く散歩行こ!ってイヌが。W)
