「たまごって10個で1 パックだよね。そっか、子供に足し算引き算、教えるのにちょうどいいかも・・・」
(まだ雨宿り中、通りすがりのご近所 J さん)
そうですね。日本だと10個で 1 パックですよね。アメリカのスーパーですと、白いたまごが主流で12個1ダースで 1 パックでした。
ヨーロッパではイギリス・フランス・イタリアなんかは赤いカラのたまごが多いそうです。どうやって売っているんだろう。東欧・北欧なんかはどうなんだろう。何か写真でも探してみよう。
以前仕事でいたメキシコは白玉でしたね。会社があったメキシコシティーの大型スーパーでは業務用の紙のトレーに入れられたたまごがそのまま置いてあって、備え付けのビニール袋に必要なだけ入れて量り売りでした。
必要な分だけ買うという意識が強いんでしょうか。たまご売り場はいつも割れちゃったたまごでべたべたしてましたけど・・
(20年程前の話 今もそうかはわかりません。佐藤ファーム・佐藤ジョージ)