昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
2007/5/26 15:50
「GTA委員長!」
GT.netに「第4戦セパンの記者会見」をクアラルンプールで行ったとの記事がありますが、坂東親分、GTAの服が似合うようになってきましたねぇ〜。
去年は、この記者会見、日本からは『加治次郎氏(旧GT−A事務局長)』と『高橋国光氏(旧GT−A会長)』が出席されていましたが、今年は親分が第4戦の概要を説明したみたいですね。
思い起せば開幕戦決勝日、開幕セレモニーの前に「新GTA委員長」として観客の前で挨拶をする『坂東正明委員長』。
大観衆を前に、ちょっと緊張ぎみで挨拶文を読み上げる親分が初々しく見えたなぁ〜。
また、決勝終了後の夜、GTAの他の委員の方々と鈴鹿サーキットの中華四川料理店「楼蘭」で「ホッ。」とした顔で食事をされていた親分。
そろそろ「委員長」として板につきて来ましたよねぇ〜。さすが親分!(笑)
レース終了後、他の役員の方々とピット裏を後にする時「お疲れ様です!」って、声をかけさせてもらったのですが、紺のジャンパーに「GTA」の3文字。小さくお辞儀した親分が印象的でした。
兎に角これからのSUPER GTの為に頑張ってもらいたいです。
また、今回のセパン戦ですが「J SPORTS Plus」において、完全LIVE放送ですねぇ〜!
6月24日(日) 16:30〜21:00 セパン/マレーシア
去年は決勝当日の午後11時頃からの録画だったような記憶が・・・・。
また、これに先立つ1時間前からは、今季恒例、前日の「SUPER LAP」のダイジェストの放送の予定も入っていますね。
あ!そうそう、GT.netに書いてあった「第4戦キャンペーン・キャラバン」(マレーシアの国内要所を巡るらしい。)のスケジュールがセパンサーキットのHPに載っていますよ。

2004年の「XANAVI NISMO Z」と「海外イメージガール」が各地を回るのでしょうかね。去年、ラインアがKL市内を走ったのもこのクルマかな?
興味のある方、または、所用で近日中のマレーシアに行かれる方はチェックしてみては如何でしょうか。(笑)
セパンサーキット
〜INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA〜
ROAD TOUR SCHEDULE
今年もセパンに行けない、こもさん&たかちゃん。「一回は行ってみたいなぁ〜。」と、同じ思いをしている方「ポチッ」と“人気blogランキングへ投票”お願いします。(笑)
投稿者: こもさん
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ