SUPER LAP
昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
カレンダー
2014年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2015年3月 (2)
2015年2月 (7)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (6)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (12)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (21)
2012年4月 (7)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (16)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (15)
2010年8月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (7)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2009年1月 (18)
2008年12月 (20)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (20)
2008年8月 (19)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (25)
2008年3月 (29)
2008年2月 (33)
2008年1月 (26)
2007年12月 (20)
2007年11月 (27)
2007年10月 (28)
2007年9月 (27)
2007年8月 (26)
2007年7月 (24)
2007年6月 (21)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (29)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (32)
2006年11月 (28)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (25)
2006年7月 (34)
2006年6月 (33)
2006年5月 (31)
2006年4月 (27)
2006年3月 (53)
2006年2月 (33)
2006年1月 (14)
2005年12月 (23)
2005年11月 (26)
2005年10月 (14)
ブログサービス
Powered by
2014/6/28 14:26
「#99優勝!」
先週の日曜日、カリフォルニア州ソノマのロードコース、ソノマ・レースウェイで行われた、NASCARスプリント・カップ・シリーズ第16戦「TOYOTA/SAVE MART350」にて、『カール・エドワーズ』が優勝♪
先週の日曜と言えば、ニュルブルクリンク24時間レースの生放送を観て一人で盛り上がっていたのですが、アメリカでも最高の展開のレースが行われていたようでして。
日本では、先ほど日テレG+にて初回録画放送。
やったぜ!
フォードのドライバー『カール・エドワーズ』が、今季2度目の優勝。
ロードコース初優勝のカール。しかも、お気に入りのアフィラック号での優勝です!(笑)
年に2回だけロードコースでのレースが行われるNASCAR。
機敏な動きが出来ない巨漢なレーシングカーでのロードコース戦は、オーバルコース戦にない面白さがありますね。
恒例のバックフリップも見れて言う事なし。(笑)
あ、カルフォルニア州のソノマ周辺には、有名なワイナリーが点在し、美味しいカルフォルニアワインが飲めるのだとか。
よし!
今晩はワインでも飲みながら、オランダの『バレンティーノ・ロッシ』にエールを送るかぁ。(爆)
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/25 22:49
「赤蟻帽」
ワールドカップが開幕して以来、毎日、寝不足ぎみな今日この頃。あと、半月この状態が続くとは・・・・恐るべしW杯ブラジル大会。(爆)
グループリーグ、日本惨敗。
初戦、コートジボワール戦でのナショナルアンセム(君が代)を聞いて目を潤ませた自分がいたのですが・・・・・
今大会、スペイン、イングランド、イタリアと、一次リーグ突破できず、南米勢が強いですなぁ。
ヨーロッパとの気候の違いとかあるのでしょうかね?
さて、本日、早朝から気持ちが最悪だった訳ですが、帰宅して気分一新♪
こんな物が到着しておりました。
アリさんマークの引越社のキャップではなく。
今、MotoGPの記録を次から次へと塗り替え中「#93 赤アリさんマーク」のマルク・マルケス選手のキャップです!
彼のマスコットキャラの「赤アリちゃん」のキャップ、前々から欲しかったのよね〜。永年勤続表彰とやらで金一封頂いたので、買っちゃいました。(笑)
125cc時代からこの子を観て来ましたが、アグレッシブっと言えば聞こえが良すぎるかなぁ、やたらと危ない走りをする子でして。
負けたくない気持ちが全面に現れちゃうのかな。
去年は限界まで走りこんで転倒が多かったり、度々、ロレンソ選手と接触していましたが・・・この笑顔に、みんなやられちゃうのよ。(笑)
125cc時代のニコラス・テロル選手、Moto2時代、ポル・エスパルガロ選手とのつばぜり合いも危なっかしかったなぁ。
ただ、この辺りが「生きる伝説バレンティーノ・ロッシ」の125cc、250cc時代に、そっくりだったりして。(笑)
週末は「第8戦アランダGP“ダッチTT”」。
当然、マルクのRC231Vが来るでしょうが、ヤマハのM1にとっても相性が決して悪くないコース。
ロッシ、ロレンソの活躍にも期待したいなぁ。
金曜午前1時から、W杯ポルトガルvsガーナ戦、午後7時半からMotoGP3クラス全予選。
土曜午後6時からMotoGP3クラス決勝(アッセン戦のみ恒例となった土曜決勝)。
日曜午前1時からのW杯ブラジルvsチリ、5時からのコロンビアvsウルグアイ。
月曜午前1時からのW杯オランダvsメキシコ。
しっかり睡眠時間をコーディネートしないといけないなぁ。(核爆)
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
2015年度
こもさん&たかちゃんが、
大応援しているドライバーさん達は・・・
SUPER GT
ドリーム28&LCI Ltd
#2 LCI SGT−EVORA
『高橋一穂選手』
『加藤寛規選手』
NASCAR
ジョーギブス・レーシング
#19 ARRIS・TOYOTAカムリ
『カール・エドワーズ選手』
ジョーギブス・レーシング
#11 FedEX・TOYOTAカムリ
『デニー・ハムリン選手』
WTCC
シトロエン・トタルWTCC
シトロエン・CエリーゼWTCC
『セバスチャン・ローブ選手』
MotoGP
#46 モビスターヤマハレーシング・YZR−M1
『バレンティーノ・ロッシ選手』
**********************
こもさん&たかちゃんへの
ホットライン
はこちらから! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜メールBOX♪〜
最近の記事
FREDDIEvsKENNY
1985 SEGA
1989 WGP
1987 8耐
1987 WGP
1984 WGP
1983 WGP
NASCAR開幕
大人買い
買っちゃったけど。
○○っち発見!
新しい家族
KEN BLOCK
カタダさん
#99優勝!
最近のコメント
dakara nannnano ah…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
c8gt3は出てないで…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
はじめまして。今度…
on
久々GTだったり。
なんばさん、こんに…
on
久々GTだったり。
今回もマックン上手…
on
久々GTだったり。
いや、時代的にVH…
on
通称“カリ・城”
お疲れさまでした。…
on
鈴鹿ファン感♪
この際、DVD盤も…
on
通称“カリ・城”
諸々お世話になりま…
on
鈴鹿ファン感♪
やっぱり、ローブは…
on
マックくん登場!
teacup.ブログ “AutoPage”