SUPER LAP
昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
カレンダー
2013年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2015年3月 (2)
2015年2月 (7)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (6)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (12)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (21)
2012年4月 (7)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (16)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (15)
2010年8月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (7)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2009年1月 (18)
2008年12月 (20)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (20)
2008年8月 (19)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (25)
2008年3月 (29)
2008年2月 (33)
2008年1月 (26)
2007年12月 (20)
2007年11月 (27)
2007年10月 (28)
2007年9月 (27)
2007年8月 (26)
2007年7月 (24)
2007年6月 (21)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (29)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (32)
2006年11月 (28)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (25)
2006年7月 (34)
2006年6月 (33)
2006年5月 (31)
2006年4月 (27)
2006年3月 (53)
2006年2月 (33)
2006年1月 (14)
2005年12月 (23)
2005年11月 (26)
2005年10月 (14)
ブログサービス
Powered by
2013/6/30 8:59
「雨ぇ〜。」
昨夜のMotoGP決勝(午後10時)に間に合ってから、まだ11時間(現在午前9時)だけど、録画したNASCARソノマ戦を観て、今、またNASCARケンタッキー戦のLIVE観てます。
モータースポーツ三昧の週末。
しかも、MotoGPでロッシが優勝し、大好きなNASCAR放送を2日続けて観れる週末、最高です。
しかし!
東海地方は曇り空ですが、晴れ。
アメリカ、ケンタッキー州と言えば・・・・・雨。(泣)
G+のLIVE放送は、ホント、雨に祟られていますねぇ。
でも、レース前のドライバーのインタビューや、トレーニング風景、ファクトリー紹介などのようなプログラムを、流してくれるので、レースより面白かったりして。
今日のカールはUPSカラーのようで。UPS(ユナイテッド・パーセル・サービス)は、アメリカの貨物運送会社です。
カイルはダブルミントカラー。M&M’Sのミントガム。カイルの持っている傘の柄がカーボンじゃん。
G+的には、13時半まで放送枠を確保していますが・・・・
この後、レースがスタートしても、チェッカーまでは無理っぽいね。
さて、お昼から、どのカテゴリーのレースを観ようか?
ストリーミングも含めて、ちょっと検索してきます。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/29 23:38
「ロッシ優勝!」
月末と言う事もあって、MotoGPの決勝テレビ観戦にギリギリまにあったわ。セリカで出勤してよかったわぁ。(笑)
かっ飛ばして帰って来た甲斐がありました。
ロッシがやっと、表彰台の真ん中に戻ってきてくれました!
実に、2年8ヶ月ぶりですよ!
いやぁ〜嬉しかったわぁ。鳥肌立ちっぱなしだったし、ウイニングランするロッシ見て嬉し泣きしちゃったり。(笑)
ほんと、もうダメかと思っていましたが・・・・・
信じて待っていた甲斐があったと言うものです。
こんな気持ちの週末は、久々。ルンルン♪
ロッシも表彰台に戻ってきたので、今度は高橋さん!
SUGO、いや、鈴鹿で、表彰台の真ん中に戻ってきてくださいね。
さて、今朝、録画した、NASCARソノマ戦でも観ますかぁ。
追伸:ソノマって、カリフォルニアワインの産地だったり。ここのワインも美味しいよねぇ。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/24 16:40
「またまたまたCAP」
本日、お休み!セリカにツイーターでも付けようと、ネットワークを準備するものの、肝心要なツイーターを会社に忘れちゃって。(爆)自宅でゴロゴロしています。(核爆)
フェディックスと言えば、言わずと知れた「デニー・ハムリン」のスポンサー。
黒地(紫無し)のフェディックス、サイドにはJGR、後部にお馴染み#11って事は、2008年のピットキャップでしょうか。
富士で行われた08年のTMSFで、ハムリンに会って以来、NASCAR信者になったと言っても過言じゃなかったりして。(爆」)
あの時、このフェディックスキャップを買うために、名古屋から向かったものの、事故渋滞で出遅れ、到着した時にはすでに売り切れ。
泣いたなぁ。
その後、仲間達と合流し、ともなりさんが、そのキャップを被っているのを見て、また心の中で泣いたなぁ。(大笑)
今季、ロガーノとのコンタクトで脊髄を痛め4戦欠場しちゃったハムリン。
フォンタナ以降の欠場はスポンサーに印象をアピールする為だったと思うのは自分だけ。(笑)今ではすっかロガーノとの確執を、誰も持ち出さなくなったもん。
まぁ〜、ハムリンなら20位以内で、ワイルドカード獲得は大丈夫だと信じていますから。
ダリアン・クラブと、今季も優勝目指しちゃってください。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/21 22:48
「また、また、CAP」
“J.LO”こと、ジェニファー・ロペスがハリウッドの殿堂入りなんですってね。まぁ〜女優と言えば女優さんですが・・・・めっちゃ綺麗だからOKかぁ。わがままらしいけど。(笑)
本日、帰宅したら、先日、また、また、ヤフオクで落札したキャップが到着。
今度は“ラッシュビルロケット”、日本では“NASCAR界の暴れん坊”こと、「トニー・スチュワート」のOffice DEPOTキャップ。
2009年、トニーが、それまで在籍していたジョーギブスを離れ、ハースレーシングと共同オーナー兼ドライバーとなった年のピットチャップです。
オーナーとなて、3年後の、2011年には、シリーズ3度目となるチャンピオンを獲得しています。
Office DEPOTとは、世界最大の文具・オフィスに関連する商品全般を取り扱うディスカウントストア・チェーン店の事。
これまた、偶然にも2009年まで、日本でもチェーン展開を行っていたのですが、五反田のお店を最後に国内の店舗事業から撤退しちゃったようで。
オーナーになってから、マシーンを壊しちゃうと自分の懐に響くとあって、暴れん坊も也を潜めていましたが、今季は勝てないイライラか?大暴れしていますね。(笑)
第5戦フォンタナでの、ロガーノに対する“お仕置き”は、トニーじゃないとできないよね。
ジェネレーション6になって、なかなかクルマの美味しい所が見つからなかったのか、ホント序盤苦戦してた。
でも、ドーバーで、ようやく今季初優勝。
この調子でチェイスまで行って欲しいものです。
これまた、大好きなドライバーさんのキャップを手に入れてご機嫌。
また、また、NASCARキャップコレクション、1つ追加です。(笑)
追伸:来季は、このトニーのチームにケヴィン・ハービックが来るとか来ないとか?来たら、もっと面白いだろ〜に。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/19 21:50
「また、CAP」
久々に、まとまった雨が降っていますね。先日、レインXをバッチリ、フロントガラスに塗りこんだので、運転していても快適、快適。(笑)
先週末のセパン戦って、第3戦なのですね。
長い間、マレーシアでのレースは「第4戦」って、染みついちゃって。
まぁ〜だ、GTは3戦しか消化していないんですね。
NASCARに至っては、TNTのサマーシリーズが始まっており、すでに15戦消化。(笑)
AC/DCのT.N.Tを聴くと、もう夏やねぇ〜。と、思うのは、おそらく日本国内では30人くらいしかいないでしょう。(爆)
さて、今日は、またまた、NASCAR関連のCAP(帽子)を手にいれました♪
これ!
「GoDaddy.com」のキャップ。ダニカのGoDaddyではありません。ヘンドリック時代のGoDaddyです。
ヘンドリック時代のGoDaddyと言えば、スプリントカップ最年長ドライバーのマーク マーティン 56歳。
2010年の激闘は、まだ記憶に新しいです。2012年からMWRでカムリをドライブしていますね。
好きなドライバーの一人でして。
たまたまヤフオクで、2010年のピットキャップが出品されており、470円で落札♪
良い買い物しました。
こもさんの“NASCARキャップコレクション”に、またまた1個追加です。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/16 18:17
「あ、ハイビジョンじゃん」
本来なら今頃、お台場で行われているモンスターエナジーのイベントのVIP席で、ケン・ブロックの豪快な走りを堪能していたのですが・・・・・。
あはは、当然、抽選50組のVIP席!
応募しましたが、当たりませんでした。(泣)
ので!
TVにて、大好きなGT観戦中です。(爆)
なになに、今回からセパン戦、初めてハイビジョン放送のようで。
大型液晶TVとなった今では、これが標準!
観やすいですね。
相変わらず、セパンの1コーナー手前って、うねっていているね。(笑)
あれぇ?
燃料電池って、セパンに持って行ってもOKになったんだぁ。
ちょっと前まで輸出禁止で、プリウスがガソリンエンジンのみで走っていませんんでしたっけ?
あはは、ちょっと見ない内の、いろいろ変わっているのですね。(笑)
で、この2台のハイブリッドカーの快走劇なのですかぁ。
放送で快走と言っても、GTAの性能調整ミスとは言えない所が微妙な所で。
これじゃ、一昔前のGT40のように「GT400クラス」です。
こちらも、セパンの1コーナー手前同様、相変わらず、しょっぱいオーガナイズ(加治体制の方がファンに近くて良かったわなぁ。)です。
メーカーに魂を売ったGTAには・・・・・
おう、久々にキーボード叩いて、またまたGTA批判。(笑)
今日は、久々に朝からモータースポーツ三昧で、いい気分なので止めときますわ。
さて、GT、まだ終わっていませんが、MotoGPにチャンネル変えますね。(爆)
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
2015年度
こもさん&たかちゃんが、
大応援しているドライバーさん達は・・・
SUPER GT
ドリーム28&LCI Ltd
#2 LCI SGT−EVORA
『高橋一穂選手』
『加藤寛規選手』
NASCAR
ジョーギブス・レーシング
#19 ARRIS・TOYOTAカムリ
『カール・エドワーズ選手』
ジョーギブス・レーシング
#11 FedEX・TOYOTAカムリ
『デニー・ハムリン選手』
WTCC
シトロエン・トタルWTCC
シトロエン・CエリーゼWTCC
『セバスチャン・ローブ選手』
MotoGP
#46 モビスターヤマハレーシング・YZR−M1
『バレンティーノ・ロッシ選手』
**********************
こもさん&たかちゃんへの
ホットライン
はこちらから! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜メールBOX♪〜
最近の記事
FREDDIEvsKENNY
1985 SEGA
1989 WGP
1987 8耐
1987 WGP
1984 WGP
1983 WGP
NASCAR開幕
大人買い
買っちゃったけど。
○○っち発見!
新しい家族
KEN BLOCK
カタダさん
#99優勝!
最近のコメント
dakara nannnano ah…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
c8gt3は出てないで…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
はじめまして。今度…
on
久々GTだったり。
なんばさん、こんに…
on
久々GTだったり。
今回もマックン上手…
on
久々GTだったり。
いや、時代的にVH…
on
通称“カリ・城”
お疲れさまでした。…
on
鈴鹿ファン感♪
この際、DVD盤も…
on
通称“カリ・城”
諸々お世話になりま…
on
鈴鹿ファン感♪
やっぱり、ローブは…
on
マックくん登場!
teacup.ブログ “AutoPage”