SUPER LAP
昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
カレンダー
2011年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2015年3月 (2)
2015年2月 (7)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (6)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (12)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (21)
2012年4月 (7)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (16)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (15)
2010年8月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (7)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2009年1月 (18)
2008年12月 (20)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (20)
2008年8月 (19)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (25)
2008年3月 (29)
2008年2月 (33)
2008年1月 (26)
2007年12月 (20)
2007年11月 (27)
2007年10月 (28)
2007年9月 (27)
2007年8月 (26)
2007年7月 (24)
2007年6月 (21)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (29)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (32)
2006年11月 (28)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (25)
2006年7月 (34)
2006年6月 (33)
2006年5月 (31)
2006年4月 (27)
2006年3月 (53)
2006年2月 (33)
2006年1月 (14)
2005年12月 (23)
2005年11月 (26)
2005年10月 (14)
ブログサービス
Powered by
2011/1/28 13:08
「ウェッズスポーツSC!?」
久々に2週間連続でブログ更新中!でも、消えて無いのは・・・・・そ〜言う事です。(笑)
一日数時間だけUPしている記事ばかり。
偶然にも読めた人はラッキーかも。
読めなかった人は・・・・数週間後のオートスポーツまで待ってください。(笑)
で、今日も、数時間で消えちゃう話題かも?
ちょっと気になって去年までRX7で出場していた『谷口信輝選手』の動向を各方面に問い合わせていたら、こんな話が。
「ど〜やら、レーシングプロジェクトバンドウ」が、GT500にステップアップするようですよ。」って。
へぇ〜。
それ、全然、知りませんでした。
この話って、マジなのでしょうか?
すると、オートスポーツ誌に“バンドウが SC430+YH でGT500に新規参入”だって。
こりゃ凄いわ。
『マサ監督』がGT500ですかぁ〜。(笑)
そして、ドライバーは『片岡くん』と『谷口くん』の名前が上がっているとか。
ただ、いろいろ聞いて回った結果ですが・・・・
『谷口くん』は、まだ何処とも契約していないようです。
念願(?)のGT500なら良い話だと思いますが・・・・。
今年はど〜やら、割り切って、自分を一番高く評価してくださったチームに行くような事が聞こえてきましたが・・・・。
ん?
って、事は・・・・・彼・・・・・いよいよ結婚したの?それともするの?って思っちゃいますね。(謎)
まぁ〜、人の事言えませんが・・・・彼ももう四十路ですから。(爆)
さて、今日は何時間UPできるでしょうか。(笑)
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/24 12:03
「LPRC-14500 レビュー」
先週末、予定通り「第1回こもさんレーシングGT5オンラインミーティング」を開催してみたのですが・・・・。
課題が多く残ったネットミーティングでしたねぇ〜。
なかなか上手く行きません。(笑)
まぁ〜、それでも、最後に「あきくん」から“フェラーリF1 2010”をプレゼント機能を利用し、貸していただく事ができまして。
早速、鈴鹿サーキットを試走♪
めっちゃ凄い!
強力なダウンフォースでコーナリングし、多少乱暴なアクセルワークでも電子デバイスが働き、異次元のスピードに連れて行ってくれます。
ただ、それでもコースに留まる事すら間々なら無い。(青ハンドルだからかなぁ?)
おじさんは、あの動きに付いて行けません。(爆)
F1で、あのスピードレンジなのに“レッドブルX2010”だと、どうなっちゃうの?
やっぱ、私にはヴィッツでタイムを削り取って行く方が似合っているかも。(笑)
で!
今日は昨日、予約してあった“ロジクール ドライビング フォース GT LPRC−14500”を入手できたので、インプレッションしましょう♪
続きを読む
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2011/1/22 16:43
「ハンドルキタァーー!」
今晩はGT5のネット機能と、ボイスチャットを使って“第1回 こもさんレーシング GT5オンラインミーティング”の開催日。(笑)
ネットミーティングですが、先週、数人でテスト済み。
最大16人まで同時に遊べるって話ですが、レースよりボイスチャットで盛り上がったりして。
当然、このOFFシーズンの暴露話も生放送しちゃったり。(核爆)
あ!探しても無駄、無駄ぁ。
マイラウンジでの開催ですから。(爆)
参加してみたい人は、たまにオープンロビーに居ますので、PS3からフレンド登録依頼、しちゃってください。(笑)
さてさて。
さっき、ヤマダ電器から電話があって!
やったぜぃ!
何がって・・・・・・。
予約してあった『ロジクール ドライビングフォース GT LPRC−14500 国内版』が入荷しました!って。
おそらく、ロジクールの第3次出荷分なのでしょうが・・・・自分の読み通り!
でも、思ったより早くてビックリ。
だって、予約したのは2週間前。(爆)
こんなに早く入手可能になるとは思っていませんでした。
定価17800円ですが、ヤマダ電器ではポイント付き16000円でGETです。
この商品、GT5の発売で超品薄状態!YahooオークションやAmazonでは転売屋さんが暗躍して、凄い事になっています。
新品だと即決4万円って値段が平気で付いています。
で、オークションだと、普通に2万5千円くらいまで入札が入っています。
ただ、これは平行輸入品の海外版でして。(国内版と同じ商品なのですが、プロダクトコードが無く、保証もききません。)
これが国内版だと、2万円後半で取引されてる状況です。
中古でも2万円前後で取引さてれていますね。(プロダクトコードがあれば、もうちょっと高いかも。)
ウチも転売するかぁ〜!?(笑)
いやいや、しません!
だって、ハイエースバブルが弾けた悲惨な光景を、昨日見たばかりですからね〜。(←業界の人だけ知っている。)
今日は仕事で取りに行けませんが・・・・・明日には!
これで、青ハンドル(LPRC−10000)ともお別れ〜。
再び、ライセンス、オールゴールド目指して頑張りましょう!
いや〜、楽しみ、楽しみ♪
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/21 13:07
「あと1ヶ月で!」
うわぁ〜、急にアクセス数がUPしちゃっているよ〜。気持ちわるぅ〜。ちゅ〜事で、当分の間、アメリカンモータースポーツネタで行っちゃいます。(爆)
あと、1ヶ月でNASCARの開幕!
開幕がいきなり超BIGレース“デイトナ500”です。
この“デイトナ500”ですが、2008年に50周年を迎えた伝統の一戦でもありまして、何より賞金総額がハンパじゃありません!
約17億円ですよ、17億!!
優勝すれば1億円ほどで、ドベ(43位)でも2千万円ですから。
観客の動員数もハンパじゃなく、18万人ですから。
こんなBIGレースがいきなり開幕ですから、凄すぎです。
そんなNASCARですが、開幕前のテストがデイトナモータースピードウェイにて行われています。
このテスト、先日、オーストラリアで警察沙汰を起こした#14『トニー・ スチュアート』も元気かとうかは知りませんが参加しています。
あはは、流石“NASCAR界の暴れん坊”。
オーストラリアでのレース後にちょいと乱闘なさったようで。(笑)
そんな『トニー』が密かに大好きだったり。
チームオーナーになったトニーはちょっと大人しくなったかなぁ〜と、去年、思っていたのですが、やっぱ“トニー節”は健在!
日本のレース界にも、こんな人、現れないでしょうかねぇ〜。
続きを読む
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/20 12:51
「特認車輌のお話し」
本日発売のオートスポーツ誌ですが、ストーブリーグの情報がどこまで書かれているのか楽しみですね。
もちろん、GT300クラスの最新情報のことね。
あちこちに書いてありますが、FIA−GTマシーンの参戦台数が増えるのかな?
まぁ〜、日本に輸入されるマシーンの中には、スーパー耐久のSTXクラスに参戦予定のマシーンもいますから。
ん〜ん、特認車輌には厳しい時代です。
はい、我らが紫電ちゃんも・・・・・・・
おっと、オートスポーツが何処まで書いているかまだ、見て居ないので、とりあえず、まだこの先は書きません。(爆)
あ!
そうそう、特認車輌と言えば、43番のクルマ。
続きを読む
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2011/1/19 19:08
「ラストイヤーって・・・。」
ありゃ?明日、発売予定の「オートスポーツ」に!
「ラストイヤーに賭ける紫電と58歳・高橋一穂」
って。
あす、公式発表ってことですね。
え?
あっちの方は・・・・・
まだ内緒って事で♪
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/18 13:48
「Happy Birthday」
今日は何の日?
今日、1月18日は、私達夫婦が尊敬し、普段から大変お世話になっている
『高橋一穂選手』
の誕生日で〜す。
Happy birthday to you,
Happy birthday to you,
Happy birthday, dear 高橋さ〜ん,
Happy birthday to you♪
って、本来なら、ここで、御本人の顔に生クリームたっぷりのケーキをバシャ〜ンと行きたい所なのですが。(笑)
今年も、お仕事に、レースに頑張ってくださね!
って・・・・・発表前じゃん。(爆)
あ!
ちなみに、こもさんも来週が誕生日だったりして。(笑)
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
2015年度
こもさん&たかちゃんが、
大応援しているドライバーさん達は・・・
SUPER GT
ドリーム28&LCI Ltd
#2 LCI SGT−EVORA
『高橋一穂選手』
『加藤寛規選手』
NASCAR
ジョーギブス・レーシング
#19 ARRIS・TOYOTAカムリ
『カール・エドワーズ選手』
ジョーギブス・レーシング
#11 FedEX・TOYOTAカムリ
『デニー・ハムリン選手』
WTCC
シトロエン・トタルWTCC
シトロエン・CエリーゼWTCC
『セバスチャン・ローブ選手』
MotoGP
#46 モビスターヤマハレーシング・YZR−M1
『バレンティーノ・ロッシ選手』
**********************
こもさん&たかちゃんへの
ホットライン
はこちらから! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜メールBOX♪〜
最近の記事
FREDDIEvsKENNY
1985 SEGA
1989 WGP
1987 8耐
1987 WGP
1984 WGP
1983 WGP
NASCAR開幕
大人買い
買っちゃったけど。
○○っち発見!
新しい家族
KEN BLOCK
カタダさん
#99優勝!
最近のコメント
dakara nannnano ah…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
c8gt3は出てないで…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
はじめまして。今度…
on
久々GTだったり。
なんばさん、こんに…
on
久々GTだったり。
今回もマックン上手…
on
久々GTだったり。
いや、時代的にVH…
on
通称“カリ・城”
お疲れさまでした。…
on
鈴鹿ファン感♪
この際、DVD盤も…
on
通称“カリ・城”
諸々お世話になりま…
on
鈴鹿ファン感♪
やっぱり、ローブは…
on
マックくん登場!
teacup.ブログ “AutoPage”