2008/7/24 14:22
東北地方でまたまた大きな地震があったみたいですね。お見舞い申し上げます。
今週末は余震がチョコチョコ続く中、レーススケジュールが消化して行く事になるのかなぁ〜。
昨日は「雨降れぇ〜!」って、書いちゃいましたが・・・・・クスコさんには悪いのですが、地震での二次災害(土砂災害など)考えると、逆さテルテル坊主は軒先から降ろした方が良いのかな。(笑)
でも、週末の天気は雨っぽいよう〜な感じ。
さてさて、話がまったく変りますが、ボチボチ「ポッカ1000km」の第3ドライバーの発表が始まりましたねぇ〜。
“チーム・トムス”は、やっぱり!って感じで、今年「PETRONAS TEAM TOM’S」から全日本F3選手権に出場している『カルロ・バン・ダム選手』の起用があきらかに。
“ニスモ”は先日のオートポリステストに参加していた『ドミニク・シュワガー選手』を22号車に向かえ、23号車のリザーブドライバーには『ファビオ・カルボーン選手』を起用すると。
“チーム・クニミツ”は、今年“ダンディライアン”からフォーミュラ・ニッポンに出場し、JスポーツでGT解説を務める『松浦孝亮選手』の名前が上がっています。

そぉ〜言えば、松浦選手、OFFシーズンにチー・クニのNSXをテストドライブしていましたっけ。
この他にも事故で入院中の『伊藤大輔選手』の代役に『飯田章選手』を起用した“チーム・ルマン”も1000kmには第3ドライバーを立てると言っていましたし。(そう言えば、伊藤選手、ブログを更新していますね。)
ゴールデンルーキー『伊沢拓也選手』も、去年、ポッカ1000kmのリザーブドライバーとしてGTデビューをしていましたが、今年の“REAL”は『塚越広大選手』を乗せるとか無いのでしょうかね。
さて、GT300クラスのポッカ1000kmでの第3ドライバーはと言いますと・・・・
あのチームが『○○○○選手』を起用して、ここのチームが『○○○○選手』が乗るそうです。また、あっちのチームの第3ドライバーは『○○○○選手』との事。
ごめんなさい、まだチームから発表が無いので・・・・・。
おそらく、来週のモテギで行われる合同テストには参加されると思いますので、行かれる方はピットを覗いて直接確認してください。
まぁ〜、その前に週末のSUGO!
今年はどんなレースを見る事ができるのか、楽しみ、楽しみ♪
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。お帰りの際、如何かこちらも「ポチッ」と“人気ブログランキングへ投票”(←投票はこちらをクリック♪)を、お願い致しますねぇ〜!
1 | 《前のページ | 次のページ》