SUPER LAP
昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
カレンダー
2007年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2015年3月 (2)
2015年2月 (7)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (6)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (12)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (21)
2012年4月 (7)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (16)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (15)
2010年8月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (7)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2009年1月 (18)
2008年12月 (20)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (20)
2008年8月 (19)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (25)
2008年3月 (29)
2008年2月 (33)
2008年1月 (26)
2007年12月 (20)
2007年11月 (27)
2007年10月 (28)
2007年9月 (27)
2007年8月 (26)
2007年7月 (24)
2007年6月 (21)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (29)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (32)
2006年11月 (28)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (25)
2006年7月 (34)
2006年6月 (33)
2006年5月 (31)
2006年4月 (27)
2006年3月 (53)
2006年2月 (33)
2006年1月 (14)
2005年12月 (23)
2005年11月 (26)
2005年10月 (14)
ブログサービス
Powered by
2007/12/30 11:29
「良いお年を♪」
年末、自分がバタバタしている間にGT500クラス&GT300クラス共に例年に無く動きがありましたね〜。
『服部選手』がGT不参戦表明や、FR化したNSXのテストに『伊藤選手』が不参加。
ルーキとして『石浦選手』、『平手選手』の両選手がトヨタに加わり、『井出選手』と『松浦選手』がNSX」をドライブしている所から、トヨタ&ホンダのドライバーラインナップが見えてきましたね。
日産勢にも動きがあったみたいで、カラーリングが施されたGT−Rが富士を走ったみたい。この時点でカーボン地のクルマと、赤いカラー(正確にはフロント部のみ赤。)が施された2台のGT−Rでテストが行われていると言う事は、全チームに行き渡りそうですね。
また、GT300クラスにおいても、クスコとRE雨宮だけでなく、まだ発表にはなっていませんが、ほとんどの有力チームは“収まる所に収まる方が、すでに決まっている。”と、聞こえてきましたよ。(笑)
例年になく、早い動きをみせているストーブリーグですが、両クラス共に目が離せませんね。
今年、一年間、当ブログにおこし頂き、また、沢山の方々にサーキットで声をかけて頂き、誠に有難うございました。
こちらも例年になく、本日より雪が舞う北陸方面に向けてお郷帰りします。
向こう(実家)では、ホント、ネット環境が整っておりませんので、本年の更新は本日が最後となります。
みなさま、来年も当ブログ“SUPER LAP”を、よろしくお願い致します。m(__)m
投稿者: こもさん&たかちゃん
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2007/12/27 20:27
「めっちゃ忙しいよぉ〜」
すみません、サボッてばかりで、ごめんなさい。
この年末、いつもの年と違って大忙し。明日、あさってと会社の忘年会で、温泉旅行もあったり。
体調を崩している訳でないので、御心配しないでね。
それでは、再びお仕事に戻りまぁ〜す。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/12/26 14:35
「予想の答え。」
すみません、しばらくブログをサボっちゃいました。まぁ〜この間「RE雨宮」から正式発表があったりして。(笑)先週書いた予想、全然当たっていませんでしたね。(爆)
RE雨宮のHP内BBSにおいて“アマさん”こと『雨宮勇美氏』御本人が来季の参戦表明を行っています。
「毎年なかなか決まらないSGTですが、来年もやることに決まりました、こんなに早く決まるのは始めてですが、新しいスポンサー決まり、オートサロンでカラーリング変わります、それまでお楽しみに、ドライバーは今年と同じく、いいり選手&折目選手です、古い7ですが、ロータリー火消さないためにも頑張ります、なにとぞ応援よろしくおねがいしますm(_ _)m。」
ほぉ〜ドライバーは今年と変わらず『井入宏之選手』と『折目遼選手』で、マシーンも“RX7”での参戦ですかぁ〜。
しかも“新しいスポンサー”がチームをサポートし、カラーリングも一新ですかぁ〜。
去年、最終戦で劇的なチャンピオンを決めた直後から、今年のスポンサーが決まらず、アマさんとマネージャーさんが毎日スポンサー探しに出向いていると、関係者の方から聞いていて、苦労されていた事がわかっていただけに今回の発表は嬉しいですねぇ〜。
今年の第3戦富士でのRX7ですが、来年はどんなカラーになって登場するのか、今からオートサロンが楽しみですね!
エースドライバー2年目の『井入選手』ですが、ぶっちゃけ某所で、いままで止めていたタバコ(GTに出場する前にアマさんに進められて禁煙!)を「復活」させるような宣言があったりして心配しちゃったのですが・・・・・良かった、良かった。(喫煙復活はその後1日で撤回、現在も禁煙中。)
え〜クスコの予想もしていましたが、あはは、某チーム関係者さんから採点がありまして・・・・・・。
「こもさん、ブログ読みましたよ。う〜ん、、、、60点くらいかな?こもさんの推測は。(笑)」
との事。
こちらはクスコの新しいデモカーに近いカラーリングになるみたいですよ。(新しいロゴも増えるみたい。)
で、具体的な体制発表(もう一人のドライバーさんも含めて。)は1月中旬になる模様。
ん〜ん、予想は難しいね。(笑)
追伸:それにしても『谷口選手』、どこのチームでの参戦が決まったのだろぉ〜?
すみません。めっちゃ忙しかったです。(MR2の改造と、ザクのプラモを作るのに。ウソウソ。)久々の更新ですが、引き続き応援、「ポチッ」と
“人気ブログランキングへ投票”
(←投票はこちらをクリック♪)を、お願い致します。(笑)
“投票”とは・・・・クリックするとランキングのページに飛び、クリック数でランク投票順位が決まります。是非、書いてる自分の励みになりますので、よろしくお願い致します。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/12/22 14:50
「契約更新の裏には?」
昨日も“速報”でお伝えしたとおり、GT300クラスの契約が続々と発表されていますが、その背景に見えるものは・・・・・素人が「こ〜言う事じゃないの?」って、事を書いちゃいます。
先日、我らが“インリン”こと『井入宏之選手』が「RE雨宮」と、『山野哲也選手』が「クスコ」と、共にチームとの契約を更新しています。
GT300クラスのチームとしては異例なスピードでの発表ですね。
今年の1月1日に「WILLCOM R&D SPORT」が、どのチームより早く、体制発表を行っていましたが、これより早い、この時期の発表。
実は『谷口選手』も19日に来季の契約がまとまった事を話していますよ。と、言う事は、現在、この3人が正式に来季のGTに参戦を表明しているって事ですかね。
クリスマス前にある程度発表が行われると言う背景には、何が隠されているのでしょうか?
ここからは素人の推測なので、好き勝手言っていますが、気にしないでくださいねぇ〜。
ホント、好き勝手書いていますので、怒らないでね♪続きをクリックする前に「ポチッ」と
“人気ブログランキングへ投票”
(←投票はこちらをクリック♪)を、お願い致します。(笑)
“投票”とは・・・・クリックするとランキングのページに飛び、クリック数でランク投票順位が決まります。是非、書いてる自分の励みになりますので、よろしくお願い致します。
続きを読む
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/12/21 20:30
「速報!」
2006年GT300クラスの二人のチャンピオンが揃って契約更新!!
本日
「井入宏之選手」
と
“RE雨宮”
との間で契約更新!
「来年はレギュレーション的にも今年より楽そうなんで頑張りまーす!o(^^)o」って、あるのですが・・・・ひょっとして噂の新車が投入されるの!?
エース2年目の“インリン”頑張ってねぇ〜!
また
「山野哲也選手」
が
“クスコ”
との契約を更新!しかも第3戦富士500kmに新型インプレッサの投入も発表!
いやぁ〜、両選手のファンにとっては“クリスマスプレゼント!”ですよねぇ〜!しかも、安心して正月を向かえれますねぇ〜。(笑)
しかhし、珍しいね、GT300クラスのドライバーの契約更新発表は。(両チーム共、新車の開発の絡みがあるのでしょうか?)
これから続々、決まって行くののですねぇ〜!
両選手のファンの方は“めでたい”ついでで、「ポチッ」と
“人気ブログランキングへ投票”
(←投票はこちらをクリック♪)を、お願い致します。(笑)
“投票”とは・・・・クリックするとランキングのページに飛び、クリック数でランク投票順位が決まります。是非、書いてる自分の励みになりますので、よろしくお願い致します。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/12/21 17:44
「08カレンダー発表!」
GT.netにて、2008年シーズンの正式カレンダーが、いよいよ発表になりましたねぇ。
基本的に今季と同じサーキットでの開催で、順番も同じ。
第1戦 3月15、16日 鈴鹿サーキット (三重県) 300km
第2戦 4月12、13日 岡山国際サーキット (岡山県) 300km
第3戦 5月3、4日 富士スピードウェイ (静岡県) 500km
第4戦 6月21、22日 セパンサーキット (マレーシア) 300km
第5戦 7月26、27日 スポーツランドSUGO (宮城県) 300km
第6戦 8月23、24日 鈴鹿サーキット (三重県) 1000km
第7戦 9月13、14日 ツインリンクもてぎ (栃木県) 300km
第8戦 10月18、19日 オートポリス (大分県) 300km
第9戦 11月8、9日 富士スピードウェイ (静岡県) 300km
公式合同テストは、今季より1回増えて3回の予定ですね。
第1回 2月29日、3月1日 鈴鹿サーキット (三重県)
第2回 3月26、27日 富士スピードウェイ (静岡県)
第3回 7月30、31日 ツインリンクもてぎ (栃木県)
「スケジュールは予定です。日程は変更される場合があります。」とありますが、ほぼ決定でしょうね。
来年1月中旬、セパンサーキットで恒例となっているメーカー合同テストから、実質来季の戦いがスタートされ、2月末の公式合同テストまでに各地のサーキットでテストが行われます。
ちなみに、当家の参戦予定は・・・・公式合同テスト(鈴鹿、富士)と公式戦(鈴鹿2回、富士2回)の予定。でも、岡山も行ってみたいし、セパンにも行きたいし・・・・・・。(爆)
これらのメーカー合同テストや、プライベートテストのくわしい情報は連絡が入り次第、可能な限りUPして行く予定ですが・・・・・・素人の自分にも情報収集能力には限界がありまして。(笑)
是非、みなさんの中で「○月○日に○○サーキットで○○がテストを行うみたいですよ!」って、言う情報がありましたら、どんどんコメント欄に書き込んで“情報の共有化”しませんか。(笑)
お待ちしておりまぁ〜す。
「さ〜て、日程も決まったので、来季の参戦計画を立てますかぁ〜。」って、方は「ポチッ」と
“人気ブログランキングへ投票”
(←投票はこちらをクリック♪)を、お願い致します。(笑)
“投票”とは・・・・クリックするとランキングのページに飛び、クリック数でランク投票順位が決まります。是非、書いてる自分の励みになりますので、よろしくお願い致します。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2007/12/20 14:53
「マイカーラン」
ここ数年、鈴鹿サーキット元旦恒例の“ニューイヤーマイカーラン”に参加していましたが、来年はパスの予定でした・・・・・・が!
国際レーシングコースフルコース(1周約5.8km)をマーシャルカーの先導で2周走るイベントなのですが、価格もお手ごろ1台3000円。
当家も2年連続で参加しています。
2006年元旦の“ニューイヤーマイカーラン”の模様。
2007年元旦の“ニューイヤーマイカーラン”の模様。
正直、も〜いいかなぁ〜って事で、来年の申し込みはしていませんでした。
が!
鈴鹿サーキットのHPを見てみると・・・・・
“大好評につき、「大晦日マイカーラン」を追加開催決定! ”
との事。(笑)
実は改修工事の具合なんかも見て見たいのよねぇ〜。この画像に見える池も、ど〜なっているのでしょ〜かねぇ〜?
ただ、この大晦日のイベント、なぁ〜んと走行時間が「日没後の走行となります。」だって!!
お〜!これまでに無い、鈴鹿サーキットの夜間走行が体験できるのねぇ〜!
こりゃぁ〜気分はマイカーにて「ポッカ1000km感動のゴール直前」が味わえるみたい。(笑)
で!
話が変わって、富士スピードウェイ!
こちらも、お正月恒例の
「NEW YEAR EVENT」
を1月3、4、5日の三日間開催。
こちらは入場料1000円で、各日先着100台限定でマーシャルカーの先導で3周のマイカーランが楽しめるのですね。
こちらのマイカーランの特徴は、温かいそば・うどんや飲みやすいコーンスープ、つきたてのお餅が参加者全員に振舞われるとの事。(鈴鹿のマイカーランはコース走行後そのまま出口まで誘導されて自然解散なのよねぇ〜。寂し〜ぃ。)
ん〜ん、両方のマイカーラン、非常に悩んでいます。
なんで?って。
“赤い彗星”じゃなかった・・・・・“MR2&たかちゃん”のサーキット走行デビューはどっちにしようかなぁ〜と。(笑)
みなさんなら、どちらのイベントに参加されますか?
ん?普通、正月早々から行かないかぁ〜。(爆)
ここを見てくれている人の中で、サーキット走行を行っている方って、いらっしゃるのかな?「サーキット走っていまぁ〜す!」って、方はプロアマ問わず、「ポチッ」と
“人気ブログランキングへ投票”
(←投票はこちらをクリック♪)を、お願い致します。(笑)
“投票”とは・・・・クリックするとランキングのページに飛び、クリック数でランク投票順位が決まります。是非、書いてる自分の励みになりますので、よろしくお願い致します。
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
2015年度
こもさん&たかちゃんが、
大応援しているドライバーさん達は・・・
SUPER GT
ドリーム28&LCI Ltd
#2 LCI SGT−EVORA
『高橋一穂選手』
『加藤寛規選手』
NASCAR
ジョーギブス・レーシング
#19 ARRIS・TOYOTAカムリ
『カール・エドワーズ選手』
ジョーギブス・レーシング
#11 FedEX・TOYOTAカムリ
『デニー・ハムリン選手』
WTCC
シトロエン・トタルWTCC
シトロエン・CエリーゼWTCC
『セバスチャン・ローブ選手』
MotoGP
#46 モビスターヤマハレーシング・YZR−M1
『バレンティーノ・ロッシ選手』
**********************
こもさん&たかちゃんへの
ホットライン
はこちらから! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜メールBOX♪〜
最近の記事
FREDDIEvsKENNY
1985 SEGA
1989 WGP
1987 8耐
1987 WGP
1984 WGP
1983 WGP
NASCAR開幕
大人買い
買っちゃったけど。
○○っち発見!
新しい家族
KEN BLOCK
カタダさん
#99優勝!
最近のコメント
dakara nannnano ah…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
c8gt3は出てないで…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
はじめまして。今度…
on
久々GTだったり。
なんばさん、こんに…
on
久々GTだったり。
今回もマックン上手…
on
久々GTだったり。
いや、時代的にVH…
on
通称“カリ・城”
お疲れさまでした。…
on
鈴鹿ファン感♪
この際、DVD盤も…
on
通称“カリ・城”
諸々お世話になりま…
on
鈴鹿ファン感♪
やっぱり、ローブは…
on
マックくん登場!
teacup.ブログ “AutoPage”