SUPER LAP
昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
カレンダー
2007年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2015年3月 (2)
2015年2月 (7)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (6)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (12)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (21)
2012年4月 (7)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (16)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (15)
2010年8月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (7)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2009年1月 (18)
2008年12月 (20)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (20)
2008年8月 (19)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (25)
2008年3月 (29)
2008年2月 (33)
2008年1月 (26)
2007年12月 (20)
2007年11月 (27)
2007年10月 (28)
2007年9月 (27)
2007年8月 (26)
2007年7月 (24)
2007年6月 (21)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (29)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (32)
2006年11月 (28)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (25)
2006年7月 (34)
2006年6月 (33)
2006年5月 (31)
2006年4月 (27)
2006年3月 (53)
2006年2月 (33)
2006年1月 (14)
2005年12月 (23)
2005年11月 (26)
2005年10月 (14)
ブログサービス
Powered by
2007/1/31 15:08
「石橋さん参戦表明!」
先日、TEAM GAIKOKUYAより、今季のSUPER GTにも参戦すると発表がありましたよ〜。
TEAM GAIKOKUYAと言えば、1995年JGTC(現SUPER GT)において、GT2(現GT300)のシリーズチャンピオンでもある『石橋義三選手』のチームですね。
“楽しくなければレースじゃない!”をモットーに今年もSUPER GTに参戦を表明しております。
また、同時に第二ドライバー・レースクイーン及び、協賛スポンサーも募集しています。
我こそはと、腕に自信のある方はドライバーとして、私こそはと、容姿に自信のある方はレースクイーンとして応募してみませんか?
お問い合わせ先はこちらですよ。
TEAM GAIKOKUYA 代表 石橋義三
gaikoku@bd.mbn.or.jp / TEL:03−3759−1011
今年もポルシェ911GT3RSの出場なのでしょうか?それとも・・・。このカラーのポルシェ大好きです!ミニカー出ないかなぁ〜?
ドライバーまで募集中なので、くわしい体制発表はまた後日になると思いますが、昨年度不完全燃焼だったはずのヒロミさん辺りが、2年ぶりにチームに合流するとか無いですかね?(笑)
ミニ情報〜♪
ちょっとここで話は変わりますが、今年GT300V4を狙う『山野哲也選手』ですが、去年の事(開幕直前までシートが決まらなかった事。)もあり、早々に今季のシートは決まっているとの情報が入ってきました。
優勝請負人だけあって、チームも、そこそこの金銭提示できる所や、クルマがしっかりした所じゃないと走らないでしょうが・・・・・。
そこで、ちょっとビックリしたチームの名前が上がってきているのですが・・・・。
消去法で行くと・・・・やっぱ、このチームなのかしら?
本当に4駆のクルマで参戦するのでしょうか?(笑)
今週末の発表が楽しみです。
素人では中々情報が集まりません。(笑)でも、がんばりますので、応援の為「ポチッ」と
“人気blogランキングへ投票”
お願いします。(笑)
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2007/1/30 15:48
「GT300戦線異常有?」
井入選手の雨宮残留をご報告した先週末から、各チーム、続々、動きがあり今年のGT300クラスのドライバーズラインナップはかなりシャッフルしそうですね。
ここに来て、未確認ですが『エンドレス』、『クスコ』、『TAISAN』、『JLOC』と体制が決まったとのニュースが入ってきています。
上の4チーム、エースドライバーは簡単に予測はつくのですが、セカンドドライバーが誰に決まったのかは、まだ聞こえてきません。
ただ、このストーブリーグで、まだ噂も聞こえてこないドライバーさんが数名いますが・・・・・・・現状はどうなんでしょう?
1.山野哲也選手
・・・ジムカーナの体制(エキシージ)は決まったのですが、GTの発表はまだ。「もうひとつのニュースは今週末あたりに・・・」って、あるのですが、これがGTの発表なのかは不明。GT300V3の優勝請負人の次のチームは!?
2.青木孝行選手
・・・去年、フェラーリをドライブしたブルーさんですが、今年はジムゲイナーを抜けるとの、もっぱらな噂。確かに去年、空回りしていたブルーを久々に見たような。バンドウに移籍との話が聞こえるが、真相はいかに?
3.谷口信輝選手
・・・悪夢のような出来事をバネに最終戦まで絡んで健闘はしたのですが、今年の体制に付いては、まだ不明。BIGLOBEにて密山選手と競演でまだドラテクなどの配信が行われている事から、今年もヴィーマックで再チャレンジなのか?
4.新田守男選手&高木真一選手
・・・99%aprのMR−Sで今年も参戦予定だと思いますが・・・・去年のOFFほど、チーム代表でもある『金曽裕人氏』のコメントが少ない事からスポンサー等、切迫していない模様。去年と同じ体制の可能性大!
5.黒澤琢弥選手
・・・#96からの離脱をこのOFF非常に早い段階から表明しており、財政的に安定したチームに移籍なのでしょうね。って、事は噂通り、JIMGAINERなのかなぁ〜と思っちゃうのは私だけでしょうか?
6.高橋一穂選手&加藤寛規選手
・・・ここも99%、今年も『紫電』のドライバーでしょうね。加藤選手が去年、DREAM28の忘年会の事を「望年会」と言っている事から間違えないでしょ。
7.松田晃司選手
・・・実はこのOFFなにげに、GT500ドライバーのブログに登場する率が高いドライバー!普通にレーシングプロジェクトバンドウで決まりと思いますが、最後まで解らないのがGTなのよねぇ〜。(笑)
8.脇阪薫一選手
・・・最終戦の事件(?)後、すべてにおいて沈黙を保っていますが、この沈黙は以前にもあったような。今季はGTドライバーとして、参戦できるのでしょうか?現在の所動き無し。
9.佐々木幸太選手
・・・05年のチャンプも去年は苦戦!今季はMOLAのZで参戦が決まっている模様。正式な発表は日産の発表までおあずけ。ただ、相棒が番場選手になるかは不明。Zで2年目!実力を出し切る事ができるか!
10.大嶋和也選手
・・・先日、トムスのF3をシェイクダウンしたばかりで、今年もトヨタ系のGT300ドライバーとして参戦するものと思われます。まぁ、必然的にMR−Sって事なのですが、今年の先生はだれなのでしょうね?
11.竹内浩典選手
・・・先日、S耐でおなじみの(有)シフト(鈴木哲雄代表)の北海道移転に伴い従来の業務を(株)シフトとし新たに引き継ぐことになり代表取締役に就任!今年はヴィーマック、エンジンはTRDでの参戦との話もあるが?
ばたばた動きがあったように見えて、まだこんなに発表が待たれるドライバーがいるのですよねぇ〜。
RE雨宮のオーディションも来月、富士スピードウェイで行われる予定との事!
これからどんどん動きがあるので、GT500のファンの方も、GT300クラスの動向にも注目してくださいねぇ〜!
素人では中々情報が集まりません。(笑)でも、がんばりますので、応援の為「ポチッ」と
“人気blogランキングへ投票”
お願いします。(笑)
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2007/1/29 15:21
「セパン合同テスト」
早くて“AS.web”か今週号の“AS誌”にでもセパンでの“合同テスト”の模様が公開されるのかなぁ〜と思いきや、我らが“GT.netでレポート”されていますね。
SUPERGT.net
によると、3社合同のテストとの事!
テストの期間はトヨタ&日産勢は、2/2までで、ホンダ勢は1/30で撤収との事。
トヨタ勢はTRD開発車両とトムス、セルモの3台を持ち込んで、脇阪寿一選手、立川祐路選手ほか計7名が参加している模様。(ダンロップ組が1日から合流。)
日産勢はテスト車両(#350)とニスモ、コンドウともう一台の4台を持ち込み、本山哲選手、松田次生選手のほか計6名のドライバーが参加。
ホンダ勢はホンダレーシングの2台(#8、#18)を持ち込み、道上龍選手、伊藤大輔選手のほか計4名の参加。
さて、それぞれのチーム「ほか計○名」って所が気になりますねぇ〜。
トヨタ勢は・・・脇阪寿一選手、立川裕路選手、平中克幸選手、片岡龍也選手の参加を確認!
残る3名は・・・・・?
こもさん予想:高木虎之助選手、A・クート選手、B・ビルドハイム選手の3人を予想!(ロッテラー選手&ピーちゃん選手は、まだお休み中!織戸&武士くんは日本に居残り。1日から服部さん合流。)すなわち、これが今季のラインナップ!?
日産勢は・・・本山哲選手、松田次生選手の参加を確認!
残る4名は・・・・・?
こもさん予想:M・クルム選手、R・ライアン選手、星野一樹選手、荒聖二選手と読みました!?(ブノワさんは、まだお休み中。)
ホンダ勢は・・・道上龍選手、伊藤大輔選手、小暮卓史選手の参加を確認!
残る1名は・・・・・?
こもさん予想:ずばり細川慎弥選手じゃないかなぁ〜。(ラルフ選手は、まだお休み中。)
みなさん、だれが参加していると思いますか?
日曜日のブログをサボッた分として、今日は2つ書きました。応援の為「ポチッ」と
“人気blogランキングへ投票”
お願いします。(笑)
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(16)
|
トラックバック(0)
2007/1/29 11:19
「哲也さんも発表!」
2003年にGT300クラスに活躍の場を移してから、ジムゲイナーの“フェラーリF360”に乗ってきた『田中哲也選手』が、今季、正式に移籍を発表しています!
移籍先は“EBRRO TEAM NOVA”です!
クルマはもちろん“VEMAC RD350R”で、メンテナンスも去年と変わらず、『森脇基恭氏』でおなじみに“NOVA”ですね。
第二ドライバーは『黒澤翼選手』が続投で、監督も『黒澤元治氏』で変わらないと、去年から言っていますから・・・・・・
チーム自体、『黒澤琢也選手』が抜けた後、『田中哲也選手』が加入するくらいで、ほとんど去年と同じ体制での参戦ですね。(まぁ〜哲也さんのスポンサーも当然ついてきますよね。)
やっぱ、哲也さんがヴィーマックに乗るって噂、正解でしたねぇ〜。(笑)引出が多い選手なので、『#96』の今年の活躍が期待できますねぇ〜!
さて、ここで『田中選手』が抜けたジムゲイナーですが、今年も“フェラーリF360”での参戦だと聞こえてきています。
また“青いフェラーリ”の噂ですが・・・・・どうも、あくまで“ウ・ワ・サ”で終わりそうな!?
だって、若頭“マサさん”が「うちはフェラーリはないっすね。でもってMR−Sもないっすね。」って。
んじゃ、何なの?・・・・・・・バンドウプロジェクト・・・・・・依然として“謎”です。
目新しいネタが無くて苦しんでいますが、応援のともりで「ポチッ」と
“人気blogランキングへ投票”
お願いします。(笑)
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/1/27 18:34
「緊急!インリン決定!」
本日、RE雨宮の今年度のドライバーが決定しました!!
本日、2007年度、雨宮アスパラドリンクRX−7のドライバーとして、正式に!!
『井入宏之選手』
に決まりました!!
やったね!!
RE雨宮でRX7をドライブしするのが、これで4年目!“ニ代目ローターリー使い”として襲名ですね!(初代は言わずと知れた『山路慎一選手』ですね。)
インリン、今年も雨さんの所のRX7で大暴れしてくださいねぇ〜!!
いやぁ〜きっと雨さんの所だろ〜なぁ〜と思ってはいたものの、やっぱ、正式に決定するまではねぇ〜。(笑)
雨さん!今年も井入さんを選んでくれて“ありがとう”です〜!!
尚、もう一人のドライバーはオーディションで決めるとの事です。
こりゃめでたい!!RE雨宮ファンも井入宏之ファンも、ご祝儀のつもりで「ポチッ」と
“人気blogランキングへ投票”
お願いします。(笑)
タグ:
RE雨宮
SUPER GT
RX−7
投稿者: こもさん&たかちゃん
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
2007/1/27 14:24
「ん?章さん・・・・。」
昨日もお伝えしましたが、マレーシアのセパンサーキットでテストがスタートしていますが・・・・・3社合同じゃないのかなぁ〜??
てっきり、トヨタ、日産、ホンダの3社合同のプライベートテストだと思っていました。
だって、
『片岡達也選手』
のブログに「今日から1週間ブログの更新はおやすみです。」って書いてあったから、てっきりトヨタ勢もセパンでテストだと思っていましたが・・・・。
どうなんでしょう?
何故、トヨタ勢は参加していないかも?って、言うかと言いますと・・・・・
『飯田章選手』
のブログに、セパンと正反対の“雪化粧”の画像付きで「2007/01/27 09:06 岩手です!、今日は雪が凄い試乗会の仕事中。」って書いてあるのですよぉ〜。
ホンダからトヨタに移籍して以来、合同テストの場には必ずといって良いほど姿を現していた「章さん」でしたが・・・・・。
ひょっとして、去年からあった“2007年のチーム・ルマンは『片岡達也選手』&『ビヨン・ビルドハイム』のコンビで、『飯田章選手』は引退した『田中実選手』の後釜としてGT300クラス(apr)に移籍する。”という
ウ・ワ・サ
。
続きを読む
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2007/1/26 12:56
「明日から合同テスト!」
OFFシーズン恒例のマレーシア“セパンサーキット”での合同テストが、明日から開始される模様です。
ひでさんの
“SuperGTブログ”
でもあったように、明日からセパンサーキットにおいて合同プライベートテストが行われるようです。
去年は日産&ホンダでの合同で、トヨタは開発途中の“レクサスSC430”を他の陣営に見られたくなかったようで単独で、セパンサーキットでテストを行っていましたが、今年は3社合同でのテストのようですね。
現時、このテストに参加を表明しているドライバーは日産の『本山哲選手』と、ホンダの『伊藤大輔選手』が自身のHPにて報告すています。
また、今月に入ってから、ほぼ毎日更新されていた、トヨタの『片岡達也選手』のブログに「今日から1週間ブログの更新はおやすみです。」とコメントがあることからセパンに渡ると考えられますね。
このテストが行われる前に、実は今週初めに
鈴鹿サーキット
で『KRAFT』&『NAKAJIMA RACING』&『TEAM KUNIMITU』の3チームがプライベートテストを行っていたようです。
続きを読む
投稿者: こもさん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
2015年度
こもさん&たかちゃんが、
大応援しているドライバーさん達は・・・
SUPER GT
ドリーム28&LCI Ltd
#2 LCI SGT−EVORA
『高橋一穂選手』
『加藤寛規選手』
NASCAR
ジョーギブス・レーシング
#19 ARRIS・TOYOTAカムリ
『カール・エドワーズ選手』
ジョーギブス・レーシング
#11 FedEX・TOYOTAカムリ
『デニー・ハムリン選手』
WTCC
シトロエン・トタルWTCC
シトロエン・CエリーゼWTCC
『セバスチャン・ローブ選手』
MotoGP
#46 モビスターヤマハレーシング・YZR−M1
『バレンティーノ・ロッシ選手』
**********************
こもさん&たかちゃんへの
ホットライン
はこちらから! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜メールBOX♪〜
最近の記事
FREDDIEvsKENNY
1985 SEGA
1989 WGP
1987 8耐
1987 WGP
1984 WGP
1983 WGP
NASCAR開幕
大人買い
買っちゃったけど。
○○っち発見!
新しい家族
KEN BLOCK
カタダさん
#99優勝!
最近のコメント
dakara nannnano ah…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
c8gt3は出てないで…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
はじめまして。今度…
on
久々GTだったり。
なんばさん、こんに…
on
久々GTだったり。
今回もマックン上手…
on
久々GTだったり。
いや、時代的にVH…
on
通称“カリ・城”
お疲れさまでした。…
on
鈴鹿ファン感♪
この際、DVD盤も…
on
通称“カリ・城”
諸々お世話になりま…
on
鈴鹿ファン感♪
やっぱり、ローブは…
on
マックくん登場!
teacup.ブログ “AutoPage”