昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
2011/9/13 22:40
「ばんばくん。」
先日からブログを再開しつつ、懐かしい昔の写真をチラチラみていたら、こんな写真を発見♪
その写真とは・・・・
今から7年前の写真でして・・・・
え〜と、確か・・・・・
2004年のシーズンOFFに・・・・
富士スピートウェイが改装中で・・・・
代わりに鈴鹿サーキットで行なわれた・・・・
2004トヨタモータースポーツフェスティバルの・・・・
ピット裏で撮った写真。
それが・・・・
これ♪
そう!
GT第3戦に引き続き、先日の第6戦でも優勝した・・・・
「番場くん」

この頃は全日本F3選手権に、なんと!トムスから出場しており、シリーズ6位で終えたばかりの22歳くらいですかね。(鈴鹿の旧ピット裏も懐かしいね。)
いやぁ〜、今では“イジラレ”キャラが板に付いちゃった感がある「番場くん」ですが。
何を、何を!
当時は女の子に囲まれて、イケメンレーサーここにあり!って、感じでしたょ。(笑)
でも・・・・
2006年に「孝太選手」と組んだ(#46吉兆宝山 DIREZZA Z)時を境に、変わったよね。(チャラチャラしていて、孝太さんに怒られていたっけ。)
翌年、DHGのフォードGTをドライブするも、シリーズ22位で終えてます。
その後、戦いの場を、韓国に移しつつ、SUPER GTにスポット参戦していましたが、今季、再びGT300クラスにフル参戦。
もちろん韓国に行っている時も、SUPER GTの行なわれるサーキット裏には「番場くん」の姿があり、それを見かけた某選手が「番場も苦労しているなぁ〜。」なんて。
でも、苦労して戻ってきた甲斐があって、今季はチャンピオン!って、まだ早いかな〜。
いや、このまま行けば、458とZ4の一騎打ちでしょう〜。
ちゅ〜事で・・・
この写真を見て・・・・
ゲンドウさん!
たかちゃんが若い!って、言うのは禁句です。(爆)
投稿者: こもさん
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ