ところでem、福岡市内だと3GやなくてHSDPAのほうで常時バリ3で。へー。流石都会やねー?くらいに思ってたらやっぱり繋がらないところは繋がらないんでやんの。アンテナの具合が確かめられないぶんだけ具合悪いっちゃ具合悪い。
まずは博多駅の楽器屋をウロウロした後、紀伊国屋でアーサー王関連書籍。本2冊で7千円超ってえらい久しぶり。
ほんで、その上のゲーセンにて三国志大戦。4戦やってレア1枚SR1枚ならなかなかのもんだろう。使い勝手の良い黄忠爺も手に入ったのでまあ良しとする。
そいでもって、いつもの喫茶シャポー・・・いつもの天神店が休みだったので本店の方で一服。相変わらずいい店ですよ。
結局いつもの友人が捕まらんのでやむなく1人でウロつくことに。
折角だからお櫛田さんでも参っていこうかと、櫛田神社まで行ったはいいが異様な大行列に即リタイア。
諦めてその隣の博多町屋館にて博多分を補給していく。
