よやくしてきた。
(挨拶)
昨晩、日付変更と同時にウラアアアアア!!と、西鉄のHPにアクセス。が。
「予約受付は4:00〜23:59迄となっております」
と、門前払い。
しょうがないので昨晩はそのまんま寝て、翌朝。6時におっきするのと同時にPCを起動。朝の準備もそこそこに再びHPにアクセスして予約。でも愛しの窓際席を取れるかどうかは運次第なんだよねぇ・・・お早めに予約したんだからそのくらいの融通が利いても良さそうなもんなんだけど。
ほんでー。
個人でミクのゲーム化(ミックマンX。現在開発中・・・らしい)やってるってゆー投稿動画見たりミクのデスクトップアクセサリーをDLしたり。デスクトップアクセサリーは2種類あったのだが、よさ気な方はPCとの相性が悪いらしく、上手いこと動かず。それで現在、画面のすみっこの方ではちゅねがひたすらネギ振ってる仕様。
違和感がなくもない。
と、ここまで書いたところで添付画像にプライバシーに関する情報が含まれていたのを発見。コリコリ加工する。わざわざキャプしてまで確認するヒマ人はいないと思うけども。
ほんで。
10万は高いの何のと好き放題言ってたシャア専用携帯があっとゆー間に予約完売したらしい。問題のザクヘッドクレイドルも雑誌やHP等で見させてもらったけども、職人の腕次第ではイカしたディスプレイになる模様。
そいでもって、携帯はともかくザクヘッドクレイドルがどうにかならんものかと思案する。だって要はザク頭やろ?プロモデラーならどうにかできんのか?と思ったらよう考えたら携帯用クレイドルをザクヘッド化する需要がそもそもあらなんだ。そりゃそうか。
一応1/12のザクも出てるには出てるけどこれがまた高い!ハイパーハイブリッドモデルで20万超えてんのよ。そこから頭だけ取ってなおかつゴリゴリ改造するってお前どんだけ金持ちやねん!
_| ̄|○
ってワケで別の案。
一応ジオラマシリーズのヤツで1/35のザク頭が含まれてるキットがあるんだよね。このくらいのスケールならザクジッポーの要領で改造できないか?と考えるも、
よく
考えたら
クレイドルって
全部
横置き
じゃん!
(−Д−;
最悪真ん中ほじくってクレイドル差し込める隙間だけ作れれば携帯置き場として使用でき・・・でもコレ、ザクヘッドである意味あんのか?
_| ̄|○
(今更)
あと市販のトイ関係で携帯ねじ込められそうなのはライダーベルトくらいなんだけど勿体無いのでこの案はパス。
とりあえずクレイドルはこのまんまでいいです。
今度は最低2年は持たせにゃならんのであんまし冒険できんし。
と。
会社の、12月度の予定表が出たんで見に行く。無論月末はガッツリキープさせてもらったのだが、
ラスト
2週に
赤(休日)が
1つも
付いて
ないんで
やんの。
(´Д`)
上の人曰く「一番忙しい時期なので23・24はどちらか片方だけ」とのことだったのだが。まあ、パートのおばちゃんたちが一斉にバツ付けまくってるからおそらく前日までにはどっちも潰れるんじゃなかろうかとか。そんな事考えつつの、休み取った以上はどっちも出にゃいかんのかなとか。
とりあえず今回はこんなとこですかね。
ほんじゃー。