前回までのあらすじ:ランダムは暇になった。
(挨拶)
そんなワケで今朝は、たまには、ってんでいつもの6時起床。
久しぶりすぎてまだ眠い。
そいでもって、引越しのゴミがやっと出せる、ってんでお外にポイ。地元・福岡(市内ルール)だと網で囲われた(牢屋みたいな)ゴミ捨て場があって、そこに出すんですよ。まるまる1日ずーっと空けっぱで(動物が入ってこられないように簡単な鍵が付いてたり頑丈な扉だったりする)、空いてる日=捨てていい日、って一発でわかるしあらゆる生活スタイルに対応できるんですけど京都はそうでなくて、早朝から朝8時までに捨てんと捨てそこねるらしい。面倒と言えば面倒だが仕方ない。有料ゴミ袋はねぇ、福岡とだいたい同じくらいなんじゃない?
ほんで、ホントに大丈夫かなー?と、窓越しにジーッと眺めて過ごし、無事回収できたのを確認し、ホッとする。
後はまだ放ったらかしのダンボールなんだけど、引越し業者もいつまでたっても連絡返さないし、しょうがないのでこの後到着予定のロフトベッドのクズと一緒に持っていってもらう予定。
この紙類の廃品回収も、元いたところは近所の小学校が拠点回収スポットになっていて、土日にまとめて持っていけば良かったんだけど、京都はそうでなくて、交換屋のトラックが回ってくるのをボケーッと待ってなきゃならんらしい。そう言やなんか赤ったらしいトラックがぐるぐる周ってるけど、アレか?
今日は、前回行けなかった市立美術館へ行く予定。
生憎の天気だがまあいいや、と、時間まで(ゴミ回収車が来るまで暇だったのと)、emのカスタマイズ。
待ち受け画面にグーグルの検索窓貼り付けられるQuicToday(QuickでなくてQuicね)がよさげだったのだが、なんでかエラーでアクセスできず。便利そうだしem−S11HTでも使えるらしいので欲しかったのだが。
そんで、使いにくいとすこぶる不評のem−S11HT版のモバイルIEをなんとかできないか、と、NetFrontの無料配布版を落とす。英語だらけなのと多少の慣れが必要だが、デフォルトのブラウザよりも使いやすいので、これは保持。
ほんで、TODAY(待ち受け画面)をカスタマイズできる、ってゆーrltodayを落としたのだが、要領がわからず、色々いじくってる間に地下鉄4駅ほど乗り過ごす。
戻ってる間になんとなーくわかってきたものの、プログラムによってはアイコンを別途設定せにゃならんらしく、邪魔くさい時計とかカレンダーとかどかす方法があるのかどうかもワカラン。とりあえずTODAYはデフォルトのHTCホームのままでいいや、と。
でもとりあえずブラウザが変わっただけでもようやく、windowsモバイルに変えた、って実感が出てきた。だってデフォルトのブラウザって携帯のフルブラウザと大差ないんですもの。いやホント。とりあえずはこれでいいです。
ほんで、京都市立美術館ですよ。
外観、内装、共に西洋風建築で、今回やってた「芸術都市パリの100年展」ととてもよく合う。展示内容はあちらの肖像画とかが中心だったが、ロダンの(あんまりメジャーではない方の)彫刻が複数点あったり、著名人の肖像画があったりと、パリ感満点の展示内容。建物込みで、なかなか満足でした。
ほんで、その隣の喫茶店で一服した後、なにか暇潰せるものがないかと一路京都駅へ。
八条口のアバンティ(やっと駅南のデパートの名前覚えた)のソフマップにてガンプラ眺めるも、あまりいいものがない。
それでビックカメラへ移動。こないだ携帯変えた時にもらった記念品引換券があったので、引き換えてみると
出てきたのはハーブ栽培セット。
大きくなったら庭か鉢に植え替えて下さいだと。
鉢代勿体無いので速攻処分しました。
そりゃまあ、どうせ暇なんだし別に育てても良かったんだけど。
ほんで、こっちのトイコーナーに寄るも、大差なかった。
それで、こないだ四条河原で見つけたホビーショップの事を思い出し、四条へ移動。雨のほうもようやく落ち着いてきた模様。
ほんで、色々模索した結果、MGストライクノワール回収。
前回1/144のヤツこさえたんだけれど、MGの方も欲しかったのとそもそも前のは処分したのとで、回収。ついでに塗料(いい加減増えすぎてなにがなにやらワカラン状況になっていたのでこれも全部処分した。使いさしのセミグロスブラックだけで5本あったもの)もいくつか回収。
ほいでもって、引越し後としては初となる、喫茶ソワレに寄る。客はそこそこ多かったものの、有名店としては空いてるほうなので、コーヒーゼリーフロート頂きながらゆっくりと過ごす。
ほんで、四条河原から円町まで帰れるバスがあるハズなのだが、いくら検索しても円町から来るバスしか見つからない。どういう事?と困っていると、到着したそのバスにはガッツリ円町て書いてあった。どうやら円町から四条河原に来たあと、そのまま円町方面へUターンするらしい。なんだ。
ホッとして荷物と腰を降ろしてしばらくすると、雫君からメールが。どうやら明日から連休らしいのでヲ?と、誘いをかけてみるが(だって暇なんだもの)、
「暇はあっても金がありません」
そう言や夏コミで散財してガッツリ怒られた後だったんだっけか。忘れてた。
(−−;a
そうだよなぁ。今頃皆働いてるんだよ。
そう思いつつも、暇なのはどうにもならんので、気を取り直して帰宅。
明日までかけてゆっくり作る予定だったのだが、帰ってきた頃には晴れてきやがった。
晴れて
やがる!
(−Д−;
止んで
やがる!
(−Д−;
照って
やがる!
(−Д−;
台風は!?
(−Д−;
どうやら普通にスルーされたらしい。
凄いな、京都。
(そういう問題でもないと思うが)
ほんで、ストライクノワールをパキパキと組み立て。
後日いじくる予定込み(わからんが)なので、眼部だけガッツリ塗ったが後は素組み。
とりあえず今日はこんなところですよ。
明日はどうしようかなハハハハハハハハハハ。
_| ̄|○
ほんじゃ。