ありそうでなかったシーン。
(携帯アプリ KeyキャラウオッチDX「国崎往人の大冒険?」より)
本日。特に何があるワケでもなく天神へ。
いつもの雑誌回収した後、武装神姫のフォートブラッグさん回収。それからマックでジンジャーチキンフィレオ喰った後、レターショップにてペンとか眺めて過ごす。
いつもはお高い贈答用ペンが並んでるショーウインドウに、なんでかガラスのペンが大量に並んでた。TVで紹介されて人気なのだそうで。なんですか、TVでやってたから人気ですってのもどうなのかなとか思いつつ・・・高いので眺めるだけ。美しいので一番安いのでも欲しいなと思ったのですが、それでも2千円台ですよ。
で。
高いペンは買えないので他の。プラや金属にもガッツリ書ける、携帯電話のデコレーション用ペン、PILOTのLatte購入。それからちびっこい万年筆、Petit1購入。ちびっこいペンばっかしジャラジャラ買ったら満足したのでとっとと帰宅。
帰宅後、ルルル〜♪と、ためし書きしてたらペン立てにもうスペースがなかった。
そう言やペン立ては幼稚園の卒園式で貰って以来コレしか使ってない。そう言やそうだったなぁと感慨にふけりながら、そのままとりあえず夕方まで昼寝。
夕方から歯医者。メインの問題歯数本の処置は終わったものの、それ以外にも虫歯があちこちにチョイチョイあるらしいのでまだその処置が当分続くとのこと。今回だけで一体何万円の出費になるのかなぁと思うとまた憂鬱なんですが。
(´x`)-3
で、久しぶりにガッツリ噛めるようになったところでまた色々とガリガリ喰う。
その後、いつものコードをニョニョニョニョニョニョニョニョ押さえつつ過ごす。ここら辺は書くほどの進歩なし。うむぅ。
そいでもってS.I.C.レンゲルが3月にようやくリリースされるとの情報入手する。カリスは元のデザインが良かったからか、ブレイドやギャレンほどは違和感なくS.I.C.化されてたけどレンゲルはどうか。同梱がギャレンのジャックフォームなんだけど、できればスパイダーアンデッドの換装キットも付けて欲しいなぁと思うトコロ。
それから、ストライクノワールも3月にMGになって発売されるらしいんだけど。個人的にはHGのヤツが上出来だったのでもういいやって感じなんですが。でもこのMGノワール、ワイヤーパーツがなくなってるらしいんだよね。クロスボーンの時にはあんなに気合入れて「コレ本当に必要なの?」ってパーツまでバッチリ付けてたのに、なんでコレに限って簡略化?まさか手と足裏のためだけに新規パーツ造型すんのが面臭かったとか言ワケじゃあるまいし。MG以降の購買層はコアなファンばっかりだってわかってるんだから、そのくらいはなんとかしてほしいんだけど。
それでは。