TV兼PCが直りました!
(´∀`)ノ
(挨拶)
今日は久しぶりの祭日につき、10時頃までだらだらと寝る。
それからもそもそっと起き出して、遅い朝食。それからこないだのクロスボーンにスミとか入れながら昼飯にマルタイの棒ラーメン。引き続きスミ入れながらマラソン見る。今日も無事TVが起動した。
2時頃、そういや今日電器屋が来るのを思い出し、部屋を片付け。お名残惜しい気もするがTVを切り、ホームセンターへ向かう。
で、ホームセンターにて、TVの上にモノを置けるようにするためにメタルラック一式×2を購入。
重っ!
_| ̄|○
思ったより重くてちょっとだけ後悔するも、なんとか帰宅。それからまたコンビニに赴き、おやつ購入。組み立ててたら電器屋から電話。これから来るとのこと。
で、各種ケーブルを引っこ抜いて準備してたら電器屋到着。今度は2人組だ。
で。
(−−;a
小狭い四畳半に大の男3人がひしめき合う始末。右がすみませんと言えば左がすみませんと言う。左がすみませんと言えばこっちもすみません。3人が3人揃ってすみませんを連発する、大あやまり国家・日本。
_| ̄|○
そいでもって小器用にパカパカと分解されていく、我がPC。中が意外とホコリだらけなのは反省すべき点なのか。(−−;a
で、分解して分解して、モニターユニット交換。テストするも、点かず。
そりゃまあ、ついさっきまで点いてたモンが原因なワケがないのだが。それはまあ良しとして。
続いて、電源ユニット交換。どうやら原因はここらしい。らしいのだが、交換しただけでユニット内のどこかまでは言及せず。
結局以前説明した箇所をパパッと交換しただけで直ったし終わったのだけれど、再発防止のために原因追求ができなかったのはちょっと不満が残るところ。
そいでもって電器屋、確認のためにPCを起動する。でも何か忘れてるような気がする・・・。
と。
(´x`)”
起動音「お帰りなさいませ、旦那様v」
電器屋A「・・・(゚x゚)」
電器屋B「・・・(゚x゚)」
私「・・・(−−;a」
電器屋A「−−−それでですね、今回は5年保障の範囲内ということで・・・」
電器屋Aはナチュラルに無視した!
電器屋Bもナチュラルに無視した!
大人だよー。(´Д`)さすがプロの電器屋、大人だよー。(´Д`)
と、妙なところに関心しつつも修理完了。
交換したてのモニターが明っかるいこと明っかるいこと!
(´Д`)
いやまあ、色々あったけど保障の範囲内だったのでタダだったし、内部の掃除もできたのでまあ良しとしましょう。
それでは。