2007/3/24
Diary 2007/03/24 ノンジャンル
あと1週間で3月も終わり新年度に入るということで(!?)、ブログのデザインを変更してみました。季節も春ということで桜がデザインされております。
いかがでしょうか?ご覧になってみてご意見やご感想とかありましたらお聞かせください…。
0
いかがでしょうか?ご覧になってみてご意見やご感想とかありましたらお聞かせください…。

2007/3/12
KATO 885系かもめ 模型
JR九州4番目の特急車両として2000年に登場した885系かもめ。KATOが振り子機構を装備して製品化しました。過去に再生産されたことがないせいか、中古屋ではかなりの高値で売買されているようですねぇ…。885系ソニック仕様の製品化に期待します(そうなると883系ソニックリニューアル編成の製品化も期待しちゃうんだよなぁ…)…。
0


2007/3/12
KATO 153系急行『山陽』編成 模型
山陽新幹線が開通する前、181系「しおじ」や583系「月光」など山陽特急が活躍していた時代、それらを補完すべく活躍していた153系急行「山陽」。KATO製品の単品寄せ集めで10両編成に仕立てました。両端の先頭車はクハ153高運転台車にしましたが、気分によって変化をつけられるようにクハ153低運転台車も1両配備しました。
クハ153高運転台車を先頭に…

クハ153低運転台車を先頭に…
0
クハ153高運転台車を先頭に…

クハ153低運転台車を先頭に…


2007/3/9
Diary 2007/03/09 ノンジャンル
祝・100,000HIT達成!! (またしても気づきませんでした…)
開設しておよそ2年半、前回の50,000HIT達成からおよそ8ヶ月…相も変わらず更新頻度が低い中ここまで到達できたのも、入室してくださった皆様・コメントを寄せてくださった皆様のおかげだと思っております。ありがとうございますm(_ _)m
これからも皆様に楽しんで見ていただけるよう精進していく所存ですので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
0
開設しておよそ2年半、前回の50,000HIT達成からおよそ8ヶ月…相も変わらず更新頻度が低い中ここまで到達できたのも、入室してくださった皆様・コメントを寄せてくださった皆様のおかげだと思っております。ありがとうございますm(_ _)m
これからも皆様に楽しんで見ていただけるよう精進していく所存ですので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m


2007/3/4
KATO 185系踊り子新塗装車 模型
湘南色ブロック塗装になって現在も活躍中の185系踊り子号を配備しました。夏頃にマイクロから発売予定の伊豆急アルファリゾート21との共演が今から楽しみです…(251系スーパービュー踊り子新塗装車もやっぱり必要ですかね…)。

E231系東海道線仕様との並び
0

E231系東海道線仕様との並び
