8月15日から新潟で新潟鉄道博が始まるが、それに先立て、7月27日に「新潟鉄道博すいか号」が運転されることになった。この列車は単なる記念列車ではなく、運転経路の一部で普段は旅客列車が走らない信越貨物支線を走る。
行程:8:30新潟駅集合―9:07頃 新潟駅出発―<白新線>―新発田駅―<羽越線>―新津駅―<信越線>―
越後石山駅―<信越貨物支線>―新潟貨物ターミナル―新崎駅(折り返し)―東新潟−上沼垂信号所−11:47頃 新潟駅着
かねてからこのデルタ線が気になっていたが、JR東というより新潟日報社とJR貨物との共同企画で旅客列車が運行される。ぜひとも乗りたいのだが、当日はどうしてもはずせない所用があり、残念至極!!
<新潟鉄道博のHP>
http://www.niigata-nippo.co.jp/tetsuhaku2011/2011/06/post_3.html

0