JR東日本が連絡線の旅で魅力的なルートを設定して募集している。新宿から大宮のテッパクへ行く日帰りツアーなのだが、新木場駅にある東京臨海高速鉄道(りんかい線)とJR京葉線との連絡線を通過するツアーなのである。普段は旅客列車が走らない連絡線を、旅客列車が走る。
・ツアー名 「魅惑の珍ルートで行く鉄道博物館の旅」
・出発日 3月21日(祝)
・行 程 新宿発10:35→渋谷発10:41→恵比寿発10:44→大崎(りんかい線)新木場→(京葉線・武蔵野線・東北貨物線)→大宮着12:58
・代 金 3800円
・募 集 330名(マルス管理外の座席指定制)
・ニューシャトル往復+テッパク入場券付
・使用車両 183系8連(東チタ)
このツアーは、びゅうプラザ新宿、渋谷、恵比寿、中野、四ツ谷、荻窪、高田馬場のみで受け付け、予約センターでは取り扱わない。2月17日から受付が始まったのだが、気がつくのが遅く、22日に通りがかりのVP渋谷をダメモトでのぞいてみた。そうしたらまだ十分席があり、その場で購入してしまった。
発券されたチケットを見て驚いた。新宿→大宮の団券を発券する必要があるが、中間にりんかい線が挟まっているため、「新宿→臨海新木場」「新木場→大宮」と分割して発券されていた。普段は旅客列車が走らない連絡線、貨物線を旅する魅力あるツアーとなりそうである。
乗車票(新木場で2分割されている。座席指定は手書きである)
びゅう会員券はマルスでの発券である
<トレたび>
ツアーの概要は
こちらでどうぞ。
http://www.toretabi.jp/plan/index.html#higashinihon
*VP渋谷から連絡がありました。3/14現在この団体列車が運行されるかどうか未定とのことなので中止しました。キャンセル料はかからないとのこと。
3/28にVP渋谷で払い戻しを受けました。列車そのものも運転されなかったとのことでした。

0