ぷよ出没注意!雪像制作日記
第67回さっぽろ雪まつりは2016年2月です。
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
第67回さっぽろ雪まつりの市民雪像制作について
第66回さっぽろ雪まつりの市民雪像制作について
第65回さっぽろ雪まつりの市民雪像制作について
ご覧いただきありがとうございました。
お知らせ
過去ログ
2015年12月 (1)
2014年12月 (1)
2013年12月 (1)
2013年2月 (13)
2013年1月 (5)
2012年12月 (1)
2011年12月 (1)
2010年12月 (1)
2010年2月 (5)
2010年1月 (13)
2009年12月 (1)
2009年2月 (12)
2009年1月 (6)
2008年12月 (2)
2008年2月 (11)
2008年1月 (11)
2007年12月 (2)
2007年3月 (1)
2007年2月 (12)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年11月 (1)
2006年8月 (1)
2006年6月 (3)
2006年5月 (1)
2006年4月 (2)
2006年3月 (2)
2006年2月 (20)
2006年1月 (2)
2005年2月 (20)
2005年1月 (4)
記事カテゴリ
雪まつり2016 (1)
雪まつり2015 (1)
雪まつり2014 (1)
雪まつり2013 (19)
雪まつり2012 (1)
雪まつり2011 (1)
雪まつり2010 (19)
雪まつり2009 (20)
雪まつり2008 (24)
雪まつり2007 (23)
雪まつり2006 (26)
雪まつり2005 (17)
エス佐藤連載企画 (3)
番外編 (4)
ノンジャンル (5)
リンク集
ぷよぱおんらいん
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2010/2/14
「ご来場ありがとうございました」
雪まつり2010
少し遅くなりましたが、ご来場ありがとうございました。
今年は雪まつり会場への来場者数が非常に多かった様ですね。
今年の会期中は気温が上がらなかった事もあり、雪像もいい状態
を保てた様です。
また、今回は事前の更新がまったく出来なかったにもかかわらず、
ご協力者の方々がこちらへリンクを貼って戴けたため、多くの方に
ご来訪戴けました。ありがとうございました。
では、また参加出来ることになりましたら、よろしくお願いします。
0
投稿者: 紋名啓一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/1
「2月1日PM-02」
雪まつり2010
2010年の雪像「道産品質」。
ドラコとバロメッツの雪像です。
みんな、雪像と思い思いにお別れをします。
参加された方々、お疲れ様でした。
3
投稿者: 紋名啓一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/1
「2月1日PM-01」
雪まつり2010
2010年の雪像、完成です。
完成写真の前に、お祝酒との写真を。
技術講習会でアドバイス頂いたのですが、順路(通路は一方通行)
を考慮すると、このアングルからに力を入れるべき、と。
という訳で、会期中はこのアングルでお待ちしています。
完成の儀式、お祝酒かけです。
0
投稿者: 紋名啓一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/1
「2月1日AM」
雪まつり2010
本日の作業を開始します。
完成間近の雪像につき物のお供え物です。
ドラコに八重歯を装備。
会期中は見えない場所ですが、後部を削っていきます。
みんなで全体のバランスを確認します。
0
投稿者: 紋名啓一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/1
「2月1日Morning」
雪まつり2010
おはようございます。
今日の札幌はいい天気です。
これから会場に出陣します。
0
投稿者: 紋名啓一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”