ぷよ出没注意!雪像制作日記
第67回さっぽろ雪まつりは2016年2月です。
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
第67回さっぽろ雪まつりの市民雪像制作について
第66回さっぽろ雪まつりの市民雪像制作について
第65回さっぽろ雪まつりの市民雪像制作について
ご覧いただきありがとうございました。
お知らせ
過去ログ
2015年12月 (1)
2014年12月 (1)
2013年12月 (1)
2013年2月 (13)
2013年1月 (5)
2012年12月 (1)
2011年12月 (1)
2010年12月 (1)
2010年2月 (5)
2010年1月 (13)
2009年12月 (1)
2009年2月 (12)
2009年1月 (6)
2008年12月 (2)
2008年2月 (11)
2008年1月 (11)
2007年12月 (2)
2007年3月 (1)
2007年2月 (12)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年11月 (1)
2006年8月 (1)
2006年6月 (3)
2006年5月 (1)
2006年4月 (2)
2006年3月 (2)
2006年2月 (20)
2006年1月 (2)
2005年2月 (20)
2005年1月 (4)
記事カテゴリ
雪まつり2016 (1)
雪まつり2015 (1)
雪まつり2014 (1)
雪まつり2013 (19)
雪まつり2012 (1)
雪まつり2011 (1)
雪まつり2010 (19)
雪まつり2009 (20)
雪まつり2008 (24)
雪まつり2007 (23)
雪まつり2006 (26)
雪まつり2005 (17)
エス佐藤連載企画 (3)
番外編 (4)
ノンジャンル (5)
リンク集
ぷよぱおんらいん
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/1/16
「技術講習会いってまいりました。」
雪まつり2009
技術講習会いってまいりました。
報告の投稿が1週間以上遅れてしまいましたが…。
基本的には例年通り粘土で大まかな形を作って
芯を入れるかの相談になります。
基本的には芯を入れないように考えているので今回はさっと形を作り、
状態を相談して終了になりました。
0
投稿者: 蝦夷
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/2
「申し込みしました。」
雪まつり2009
新年明けましておめでとうございます。
蝦夷でございます。
今回の雪まつりはこんなもの作る予定です。
今年もがんばろー。
0
投稿者: 蝦夷
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/1/1
「本年もよろしくお願いします」
雪まつり2009
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年は雪まつりに参加し始めてから、節目の10周年となり
ます。雪像製作自体はいつもと一緒ですが、10周年を記念
する企画などが行えたらと思っています。
もちろん、雪像製作がおろそかにならない範囲での企画に
なりますので、そんな大それた事は出来ないと思いますが、
何卒よろしくお願いします。
0
投稿者: 紋名啓一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/12/26
「2009年の雪像は9丁目に配置です」
雪まつり2009
2009年の雪像は、大通公園の9丁目に作成する事になりました。
2007年にも9丁目に配置された事がありますが、今回は同じ
9丁目でも、2007年の時よりも8丁目寄りの場所になります。
後楽園ホテルの近くになります。近くにはコンビニが何軒も
ある場所ですね。
前回の12丁目よりはアクセスしやすい場所になると思います
ので、会期中にぜひ見に来てください。
0
投稿者: 紋名啓一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/12/18
「2009年も参戦決定!」
雪まつり2009
2009年のさっぽろ雪まつりに、ぷよ出没注意!も参加出来る
事になりました。
今回の参加により、2000年の初参加から数えて10回目の参加
となります。記念すべき10回目は参加メンバーの投票により
主人公のアルルとラスボスのサタンの雪像に決定しました。
節目の年ですから、通常のレポートの他にもいろいろとお伝
えして行ければと思っています。
2月の雪まつりまで、よろしくお願いします。
0
投稿者: 紋名啓一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
| 次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”