Pucca WebLog 1st
ミニジーラ・ミニッツモンスター
Link
Pucca WebLog 2nd
Pucca WebLog 3rd
Pucca WebLog 4th
Pucca WebLog 5th
Pucca WebLog 6th
→
リンク集のページへ
過去ログ
2005年11月 (1)
2005年10月 (7)
2005年9月 (10)
2005年8月 (10)
2005年7月 (15)
2005年6月 (22)
2005年5月 (12)
2005年4月 (4)
2005年3月 (17)
2005年2月 (9)
記事カテゴリ
ミニジーラ (71)
ミニッツモンスター (24)
Pucca weblog 1st (13)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« ついに京商から・・・
|
Main
|
2号車完成 »
2005/9/3
「ミニジーラ2」
ミニジーラ
今日は天気も良かったので完成した2号車を公園に持ち出して試運転してきました。
セミスリックタイヤは砂利の上では走り難いですが、それでも砂煙をまき散らして元気に走ってくれました。
バッテリーも3パック分全て使って走らせましたが故障も無かったので、問題なさそうです。
地面が乾燥していたので、ボディとシャーシは埃だらけになっちゃいましたが、帰宅してからボディは水洗いして、シャーシはカメラ用のクリーナーで吹けば綺麗になりました。
そして、ミニモンなんですが・・・とうとう走らなくなってしましました。(T_T)
もうこれは、修理に出すか自分で直すしか方法がないので、以前から課題だったハンダをGETしました!
それも初心者用のセットを買いましたよ!(笑)
練習してFETの交換に挑戦したいと思います。
基盤壊さないといいんだけど・・・(^_^;)
ハンダが上手くなったらミニジーラの配線コネクターをカッコイイのに変えてみたい〜〜〜!(^_^;)
0
投稿者: Pucca
詳細ページ
-
コメント(4)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”