ついこのあいだ、「明けまして・・」などとご挨拶していたら
大寒も過ぎ、1月ももう下旬。
日記もご無沙汰してました。
風邪など引いてらっしゃいませんか?
先週18日は大阪でのライブ初め



もう長〜いことお世話になっている
老舗ジャズクラブの
「RUGTIME大阪」
いつものように「おはよ〜ございま〜す

」と入っていったら
スタッフの方に「今日はイベントですか?」
ワタシ「ん

」
スタッフ「だって、お花が届いてますよ〜

」
ワタシ「えっ、どこですか?」
スタッフ「オモテです」
ワタシ「(花を見るなり)ふぇ〜い

」
エレベーターで4階に上がってくると店のエントランスなんですが
な、なんと、そのエントランスにお客様からの
豪華なお花
が・・。
このようなスタイルのお花を戴くのは初めてだったので
なんともすぐには言葉が出てきませんでした。
このような立派なお花を戴いても
静かな雰囲気だったら申し訳ないな・・と
思っていましたが、たくさんのお客様にお越しいただけて
嬉しかったです


そして、この夜のメンバー、
畑ひろし氏ア〜ンド能勢英史氏のTWIN GUITAR


もぅ
ゴキゲン
今年もTWIN GUITARでたくさんライブしますので、
どうぞお聴き逃しのないように
翌19日は桜橋「JAZZ ON TOP」でのライブ。
多田えみこさんとのオトナなデュオ。
冷たい雨のせいか、ちょっと静かでしたが、2セット目から
なんだかフシギな盛り上がり方をしてました。
まぁ、こんなのもアリかも。
なんたって楽しんだもん勝ちですから〜


今週からまたぐっと寒くなるみたいです。
ワタシは29日のサンケイブリーゼに向けて体調管理の日々です。
ではでは
なんだかハズカスィ〜



