仕事終わりにたまに顔を出す音楽仲間の店に行きひとしきり遊んで、皆でお食事に行った先は「てげてげ」という宮崎の郷土料理の店。
先発隊の私とJちゃんとMっ子さんは先に飲み物をオーダー。
私は「百年の孤独」でJちゃんは「にごり酒」そしてMっ子さんはお茶。
とりとめのない話をしているうちに飲み物がテーブルに運ばれてきて、次の瞬間
「悲劇」は起こりました。
「にごり酒」の一升瓶が突然「爆発



」して、あたりは「にごり酒」だらけでした。幸いにも周りにはお客さんはいなかったのでよかったです。
一瞬、何が起こったのかよくわかりませんでしたが、なんだかものすごくおかしくってずーっと笑いっぱなしでした。
「にごり酒」は一升瓶の中で発酵を続けていて、それで中のガスが爆発したらしいです。
しばらくしてTモちゃんが到着したので改めて「乾杯」をして食事を楽しんで解散。
あ〜あ、びっくりしたけど面白かった。
「爆発」の後処理中のお店のスタッフ
懐かしい味の「ぎょろっけ」と卵かけご飯
卵は大分産の「蘭王」で黄身が橙色
