先週末からの「新型インフル」から一週間。23日は神戸「ソネ」でライブでした。
電車はいつもの土曜日よりもすいていて、ほとんどがマスク着用(もちろん私も)しているし、三宮についても駅から離れるにしたがって人も若干少なくなっているようでした。
お客様もいつもの土曜日に比べたらちょっと少なかったですが、そんな中でもいらしてくださったことに心の中で感謝しました。
メンバーは祖田修(pf)・鷲見和広(b)・佐藤英宣(Dr)《敬称略》のおなじみのトリオ。
この日は久しぶりで楽しいライブだったです。
2ヶ月ほど前の日記にも書いたのですが、ユニットとしてのコミュニケーションがきちんと取れていると、フロントは「いらんこと」を考えずに集中できるので、これはきっと聴いていらっしゃるかたにもダイレクトに伝わるのではないのでしょうか。
そういう意味でも勉強の連続です。
「あぁ今夜来てよかった

」と思っていただけるように、また明日からがんばります

鷲見さん、新しいベースに替えたそうで、弾くのは3日目って言ってましたが、今までのとは、音色や音圧が私にも分かるくらい全然違ってよかったです
