我が家の移動別荘 オルビス
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2010年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
4/13 1ヵ月間楽しませて…
4/12 福岡堰 サクラの絨…
4/10 RVパーク新設のお手…
4/7 経年劣化でボロボロ…
3/31 近くで分蜂が始まっ…
記事カテゴリ
我が家の移動別荘 (131)
紫水ファーム (190)
トレーラーハウス&木工事関連 (70)
キャンピングカーショウ (18)
カヤック・ダッキー・パックラフト (167)
ドローン (13)
キャンカー オフ会 (18)
くるま旅 (16)
北海道 (184)
青森 (51)
岩手 (17)
秋田 (30)
山形 (11)
宮城 (11)
福島 (28)
栃木 (21)
栃木・福島・新潟 (1)
茨城 (54)
千葉 (25)
埼玉 (2)
神奈川 (3)
静岡 (16)
愛知 (2)
山梨 (7)
群馬 (6)
長野 (35)
新潟 (5)
富山 (4)
福井 (1)
岐阜 (1)
滋賀 (3)
京都 (3)
三重 (18)
奈良 (6)
和歌山 (16)
兵庫 (4)
岡山 (2)
鳥取 (4)
島根 (4)
広島 (3)
山口 (12)
山口・広島・四国 (1)
徳島 (10)
高知 (18)
香川 (1)
愛媛 (5)
福岡 (2)
大分 (5)
熊本 (5)
佐賀 (0)
長崎 (3)
宮崎 (3)
鹿児島 (3)
静岡 単身赴任 (117)
お仕事 (122)
ノンジャンル (5)
その他 (25)
最近の記事
4/18
ブログ 引っ越しました。
4/13
1ヵ月間楽しませてくれたミモザ バッサリカットしました。
4/12
福岡堰 サクラの絨毯を目指して・・・。
4/10
RVパーク新設のお手伝い頑張りました。
4/7
経年劣化でボロボロになったマッドガード交換しました。
3/31
近くで分蜂が始まったみたいです。
3/29
23年目のミゼット 水性刷毛塗り追加塗装しました。
3/25
2ヶ月ぶりぐらいの燻製作業
3/18
屋外暖炉の薪 やっと作りました。
3/17
23年前のミゼット 水性刷毛塗り塗装してみました。
3/16
今年もファームのミモザが満開になりました。
3/9
奈良からのお客様とミニミニオフ
3/8
前から見たかったカラフルな再生古民家
3/6
月山スノーシュウツアーに参加しました。
3/3
前から来たかったこの時期の月山 1日目、2日目
最近のコメント
4/25
旅人さんへ これか…
on
ブログ 引っ越しました。
4/21
gooブログに移るの…
on
ブログ 引っ越しました。
3/17
ラン家さんへ 想定…
on
今年もファームのミモザが満開になりました。
3/17
立派なミモザですね…
on
今年もファームのミモザが満開になりました。
3/14
ラン家さんへ ミモ…
on
奈良からのお客様とミニミニオフ
3/14
ミモザ、やはりハッ…
on
奈良からのお客様とミニミニオフ
3/1
ラン家さんへ デッ…
on
我が家の遊び場 紫水ファームでミニオフ
3/1
ダッチオーブンが置…
on
我が家の遊び場 紫水ファームでミニオフ
2/13
ラン家さんへ ここ…
on
デカ―テーブル4人でミニミニオフ 楽しかったです。
2/12
このような場がある…
on
デカ―テーブル4人でミニミニオフ 楽しかったです。
2/6
ラン家さんへ チェ…
on
久しぶりの薪作り頑張ってます。
2/5
これは大量収穫です…
on
久しぶりの薪作り頑張ってます。
1/31
ラン家さんへ 船舶…
on
トイレをプチ改修してみました。
1/31
船舶用の窓カッコい…
on
トイレをプチ改修してみました。
1/21
ラン家さんへ ミモ…
on
今季 初めての雪です
リンク集
烟霞淡白
ジルノーブル日記
キャンピングカー・レガードで何して遊ぼうかな
5ワンとキャンピングカーで行こうの旅♪
空飛ぶわんこ
自適そして至福の時
200年土蔵造り古民家リノベーション
ボーダーコリーとログハウスに暮らす
道の駅塗りつぶし同好会
60歳からの人生ブログ
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年4月 (5)
2022年3月 (10)
2022年2月 (7)
2022年1月 (7)
2021年12月 (6)
2021年11月 (8)
2021年10月 (28)
2021年9月 (14)
2021年8月 (8)
2021年7月 (6)
2021年6月 (10)
2021年5月 (8)
2021年4月 (9)
2021年3月 (9)
2021年2月 (22)
2021年1月 (5)
2020年12月 (10)
2020年11月 (2)
2020年10月 (4)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (7)
2020年6月 (4)
2020年5月 (5)
2020年4月 (2)
2020年3月 (4)
2020年2月 (12)
2020年1月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (5)
2019年9月 (5)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (5)
2019年5月 (28)
2019年4月 (14)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (8)
2018年9月 (5)
2018年8月 (6)
2018年7月 (4)
2018年6月 (7)
2018年5月 (6)
2018年4月 (9)
2018年3月 (5)
2018年2月 (4)
2018年1月 (3)
2017年12月 (9)
2017年11月 (29)
2017年10月 (10)
2017年9月 (1)
2017年8月 (3)
2017年7月 (5)
2017年6月 (1)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (13)
2017年2月 (24)
2017年1月 (10)
2016年12月 (1)
2016年11月 (20)
2016年10月 (16)
2016年9月 (3)
2016年8月 (2)
2016年7月 (5)
2016年6月 (24)
2016年5月 (24)
2016年4月 (7)
2016年3月 (8)
2016年2月 (3)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (29)
2015年9月 (9)
2015年8月 (9)
2015年7月 (15)
2015年6月 (4)
2015年5月 (4)
2015年4月 (3)
2015年3月 (6)
2015年2月 (14)
2015年1月 (8)
2014年12月 (10)
2014年11月 (6)
2014年10月 (7)
2014年9月 (13)
2014年8月 (7)
2014年7月 (10)
2014年6月 (6)
2014年5月 (34)
2014年4月 (12)
2014年3月 (6)
2014年2月 (6)
2014年1月 (11)
2013年12月 (12)
2013年11月 (10)
2013年10月 (32)
2013年9月 (7)
2013年8月 (8)
2013年7月 (8)
2013年6月 (7)
2013年5月 (7)
2013年4月 (6)
2013年3月 (19)
2013年2月 (34)
2013年1月 (5)
2012年12月 (6)
2012年11月 (10)
2012年10月 (5)
2012年9月 (28)
2012年8月 (9)
2012年7月 (11)
2012年6月 (25)
2012年5月 (14)
2012年4月 (10)
2012年3月 (7)
2012年2月 (3)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (6)
2011年10月 (4)
2011年9月 (3)
2011年8月 (8)
2011年7月 (11)
2011年6月 (2)
2011年5月 (5)
2011年4月 (9)
2011年3月 (4)
2011年2月 (8)
2011年1月 (9)
2010年12月 (8)
2010年11月 (10)
2010年10月 (8)
2010年9月 (6)
2010年8月 (14)
2010年7月 (8)
2010年6月 (3)
2010年5月 (7)
2010年4月 (5)
2010年3月 (3)
2010年2月 (2)
2010年1月 (4)
2009年12月 (1)
2009年11月 (8)
2009年10月 (9)
2009年9月 (6)
2009年8月 (6)
2009年7月 (10)
2009年6月 (8)
2009年5月 (8)
2009年4月 (11)
2009年3月 (7)
2009年2月 (9)
2009年1月 (11)
2008年12月 (9)
2008年11月 (8)
2008年10月 (13)
2008年9月 (9)
2008年8月 (7)
2008年7月 (12)
2008年6月 (13)
2008年5月 (9)
2008年4月 (5)
2008年3月 (8)
2008年2月 (15)
2008年1月 (9)
2007年12月 (21)
2007年11月 (19)
2007年10月 (12)
2007年9月 (8)
拍手ランキング
1位
ファイヤーピット(屋外暖炉) メンテナンス 他
1拍手
5/10〜5/17までのランキング結果です。
2010/4/25
「三春 滝桜」
福島
福島の三春 ”滝桜” 樹齢1000年を超えているそうです。
日本3大桜の一本です。
駐車場に朝5時に到着して、夜まで1日いました。
昼間は、すごい渋滞でした。
昼間は、散歩したり、昼寝、DVD鑑賞とまったり
してました。
夜のライトアップを見たい為に、一度ここを出ると
戻ってくるのが、大変なので・・・。
ライトアップの時間になると、車が又渋滞に・・・。
すごい人波と、車の数でした。
往復400キロの花見でした。
0
投稿者: harada
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2010/4/16
「改修現場調査」
お仕事
A社、エネルギーセンター 改修の現場調査に行って来ました。
冷凍機、ボイラー、冷却塔他、機器の更新です。
機器だけで、かなりの金額になりそうです。
0
投稿者: harada
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/11
「山梨 桃源郷」
山梨
桜も終わりに、近づいてきました。
山梨の笛吹市は、桃の産地として有名で、各所に
ピンクの絨毯が見られます。
日帰り入浴は、フルーツ公園の上の”ほったらかし温泉”
何度か行った事は、あったのですが最近は大型バスまで
来ていました。
昼間、行ったのですがあまりに、クルマが多い為、
やめて、翌日 日の出1時間前から、開湯(AM4:30)と
言うことで 朝5時に行ったのですが、50台くらいの、
クルマがいました。
http://yakei.jp/spa/hottarakashi/
フルーツ公園からの、夜景 きれいですよ。
Pキャン仲間が、いました。
1
投稿者: harada
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(2)
2010/4/9
「昔の現場」
お仕事
バブル時代に、30億でスタートして、最終的には45億と
なったSゴルフクラブ、営業に行って来ました。
施主は、変わっていましたけどね。
洗面器 1台に50万かかっていましたからね。
当社も、追加で1億もらいましたけどね。
もう1件は、岩間の工場です。
開かずの入口はとても工場には見えません。
16年ぶりに、会ったお客さんも、覚えていてくれましたよ。
0
投稿者: harada
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/5
「小林牧場 桜」
千葉
大井競馬の調教をしている、成田線小林にある小林牧場です。
入口から、700mぐらいの間に300本ぐらい、あります。
土曜の夜に出かけて、路上にてお泊り
昨日の夜は、すごい人でしたが、朝早いと誰もいません。
誰も、いないと気持ちがいいですね。
6時には、我が家に向けて帰宅
1
投稿者: harada
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(1)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”