書きながら泣いてしまいそうです。
Kanon 第9話『子狐の子守唄 〜berreuse〜』






徐々に衰えていく真琴を見るのは、とても辛いです。
二人で町を散策するシーンを観ていても、真琴の命があと少しだと思うと涙が溢れそうになります。。
和やかな食事のシーンを観ていても、真琴が箸やスプーンを上手く持てない様子に涙が溢れそうになります。。
孤独に怯える真琴を優しく抱きしめて、もう一人にしないことを約束する祐一。ここでもまた涙が…
行方不明になってしまった真琴。どこを探しても見あたらず、皆はそれぞれ自分のことを責めはじめます。。
そこに帰ってきた真琴。ピロが居なくなったので探しに行ってたとのことですが、結局見つからず…
それどころか真琴が高熱を出して寝込んでしまいました。。
皆の暖かい看病の甲斐あって、熱は下がったものの、衰えはどんどん進行していき、感情は単純になり、動作も緩慢に…



天野さんによると、祐一への想いだけが真琴の命を繋ぎとめているそうです。本来なら、高熱を出した時点で…
それほどまでに、真琴の祐一へ対する想いは強かった…しかしそれでも、もう時間はあまり残されていない。。
そして天野さんはやはり過去に祐一と同じ経験をしたのですね。
徐々に衰えていく大切な友達。
しかし自分はそんな友達に何もしてやれない…
彼女も昔は活発的な子だったのでしょう。
自分の無力さにもがき苦しみ、今のような性格になってしまったのでしょうね。。



秋子さんと名雪にすべてを打ち明けた祐一。
秋子さんは7年前のキツネが真琴だということに、薄々感づいてたようです。だからあんなに真琴に対して優しく…
今までの事情を何も知らなかった名雪も祐一や秋子さんの言ったことを信じます。
そして残された真琴のわずかな時間を一時でも長く過ごそうと、学校を休むことにした祐一。
うぅ…水瀬家みんな良い人。。



ついには話すことさえままならなくなってしまった真琴。
消え入りそうな声で発した言葉は
「祐一と結婚したい…」
なんて…なんて悲しい物語なんだ。。
来週で真琴の「あう〜」も聞けなくなってしまうのか…?
そんなことって…もう涙が止まりません。。
レス
このみFさん
本当に、酷なことです…何回見ても涙が止まりません。。
放送日の夜はなかなか眠れず、枕を濡らして悲しんでました…
ム〜ニ〜さん
あら、泣いたことないんですか。
私は逆に涙もろ過ぎです…やっぱり感想書きながら泣いてしまいました(えー
多分Kanonがム〜ニ〜さんの初泣きになることでしょうね。
ハバネロさん
改めてオレンジの人気っぷりを知ることとなりました。
出番、そう多くないのにあのインパクト…やっぱ美味しすぎですね、ジェレミアさん。
悪影響だなんて、とんでもない!
出会いをありがとうございました、ですよ。
戸塚本さん
な…トツさんの脳内ではそこまで出来上がってたんですか!w
私もそれは是非見たかった…非常に惜しかったですね(^^;
タイトル的にはウハウハで見てて微笑ましい展開なハズなんですがねぇ…
なんか歪んだ愛って感じでちょっち怖いです(えー
鰯鰤さん
ホント、よくやってくれましたジェレミアさん。
でもやっぱり壁紙に未練が残りますよね…
これからの更なる活躍に期待したいです。
そして第2回人気投票こそは栄冠を!!
ぶっちゃけ、見終わった瞬間の感想は「とんだファミコン一家だぜ!」でした(ぉぃぉぃ
ステキな絢子さんが拝めなかったら私の感情はどうなってたことやら…(苦笑

0