只今、中間テスト絶賛実施中です。
…テストの話はできるだけしたくない。。
とりあえず、自己嫌悪…はぁ。。
さてさて、本日、リンクを一件変更しました。
しばらく前に活動を休止されてしまわれた「パンダながとさん」の鯖煮込みさんが…装い新たに(!?)帰って来られました!!
HNも「鯖煮込み」さんから「みなもん」さんに変わっておられます。
新URLはこちら→
「パンなが!」
これからの更なる活躍に期待〜♪
そいじゃ、少々乗り遅れ気味ですがCLANNAD感想いってみましょうか!
今年度になって数々の作品の感想を途中でぶった切ってきた私ですが…この作品は最後までやり遂げるぞー!おー!!

いきなりグレイトな演出。
開始早々鳥肌立っちゃいました。おのれ京アニ〜♪
OPも非常に素晴らしくて思わず魅入っちゃった次第であります。
第1話 『桜舞い散る坂道で』



開始早々ズボンを剥かれてるのは主人公、朋也の親友(悪友か?)ポジションの春原君なんですが…テラ新八ww
テンションが銀魂の新八のそれと大して変わりません、微妙にツッコミ役だし。
真ん中のお姉さんは美佐枝さん、だそうな。
どのような人かはまだよく分かりませんが…とりあえずおっぱい(うぉい
右の紫髪の二人は双子の杏と椋。
なんだかかがみとつかさみたいだなー、と思った私は原作未プレイ。
てか女で「椋」って名前は珍しくないですか?
…まぁ、私の妹も同じ名前なんだけど(漢字はちょっと違うけどね)
病院で名前呼ばれる時とか、しょっちゅう男に間違えられてたずぇ。



メインヒロイン?
アンパンを頬張る古河渚…美味そうだ。
牛乳との相性はサイコーだよね!
Kanonの肉まんと鯛焼きの時もだったが…こうやってヒロインが美味そうに食べてるのを見るとこっちも無性に食いたくなっちまうw
AIRとか観てた人は気付きましたよね?
春原が手に持ってたのは紛れも無く「どろり濃厚ピーチ味」です。
うーん、懐かしい…
てか結局これは美味しいのだろうか?
住人は口に含んだ瞬間噴出してたけど…春原は大丈夫そうですね。


智代TSUEEEEEEEEEEEE!!!
疾走感溢れる描写がすンごく良かった!
ホント、スタッフさん達気合入ってんな〜
智代はろくすっぽ公式のキャラ紹介文を読みもしないまま見た目の印象から大人しいキャラだと決め付けてたんですが(汗)、勝気な性格なんですね。
とりあえず、春原の小物っぷりがたまらんのですw





渚のママン、早苗さんきたー
オメガビューティ、ってか、かわええ!
朋也に煎餅パンを自信たっぷりに薦めるものも、朋也はあっさりダメ出し。
朋也は素直というか遠慮が無いというか。
まぁ確かに煎餅パンと聞いて美味しそう!なんて感情は沸きませんけどね、ああやってニコニコしながら見つめられてみろ…ぜーったい完食しちまうって。。
早苗さん、まさかの(?)ダメ出しにショックを受け走ってどこかへ行ってしまわれました…
店内に置いてけぼりの朋也。
どうしたら良いのやら、途方に暮れていると…背中にただならぬ気配を感じます。
振り返る朋也、そして…
渚パパ、降臨。



お父様のあまりのノリの良さに惚れた…もうすべてがサイコーさ。
そして古河家の何もかもを超越したネーミングセンスに脱帽。
「大宇宙 銀河」とか「エタノール」とか…噴いたわw
鰯鰤さんも書かれてましたけど、「大宇宙 銀河」ではグレンラガンを思いださざるを得なかった。。
家族そろって「ぐー」

どうでもいいけど、絵文字使うの初めてだ。



なんてあったかい家族なの……
私もここの家の子になりたいいいいい(切実



早苗さんがよそってくれるご飯なら何杯でもおかわりしちゃうね!!
古河家のあったかさに触れ「こういう家族もあるのか…」と思った朋也。
朋也の家族は…マダオが一匹。。
一気に現実に引き戻されるこの感じ、辛いだろうな…
最後の渚は何をしてたんだろう。
この子にも不思議な秘密とか力があるのか、それともただ演劇の練習をしていただけなのか…
物語にグイグイ引きこまれ、あっという間にED。
EDがまた斬新ですこと…何だか非常に心が和みました。
いやぁ、1話目にして完全に心を掴まれてしまいました〜
良いですね、CLANNAD、非常に良い。
京アニもやっぱ凄いっすわ…改めてそう感じました。
…なんか、久しぶりに心から楽しんで感想が書けた気がするよ。
これから毎週、ホント楽しみですわん♪
ところで、BSでの放送開始はまだかー!!(あと2週間後…
この画面比にはどうしても違和感を感じずにはおれんのだ。。
・追記
今投稿した記事を見たんですが…画像ちょっとデカすぎた(汗
というか両端の余白がありすぎなのか…
来週から調整しますんで、見苦しいですが今回はご勘弁を。
あ、ちなみに文章が見苦しいのは仕様ですのでw

0