2009/6/10
次なるヘリコプター 飛行機模型
ヘリコプターをやっていると、あれもこれもと思うそばから、
あれこれと情報やオススメとかはいって参ります。
今日も今日とてヘリ好きメンバーからバートルに関するメールがありましたぁ〜
お気遣いなくってところなんですが、一応こちらの心積もりを披露しましょう。

左:これが今回薦められたCANADAのバートル
中:すでに手があがっているCANADAの旧塗装
右:これがやりたいスウェーデンのバートル、なんと川崎製です。
黄色いカナダのバートルは独特ですし、なんといってもあの側面のアローが
塗装では大変です 黒フチなんだよねあれ・・・・。
スウェーデンのバートルは輸出したはいいけれど、実は全部軍用・・だったという
ことで、大騒ぎになりました。
その後ソ連の原潜を釘付けにして晒し者にしたりして、大活躍でしたね。
オケツに妙な角度でレドームがあったりしてどうやって使うのだろうというナゾも・・
例によって、ローターブレードも“迷彩!”
まぁ、しかかりを作りながら考えよう・・・・
次に袋を破るのは やはりコイツかな???
あれこれと情報やオススメとかはいって参ります。
今日も今日とてヘリ好きメンバーからバートルに関するメールがありましたぁ〜
お気遣いなくってところなんですが、一応こちらの心積もりを披露しましょう。



左:これが今回薦められたCANADAのバートル
中:すでに手があがっているCANADAの旧塗装
右:これがやりたいスウェーデンのバートル、なんと川崎製です。
黄色いカナダのバートルは独特ですし、なんといってもあの側面のアローが
塗装では大変です 黒フチなんだよねあれ・・・・。
スウェーデンのバートルは輸出したはいいけれど、実は全部軍用・・だったという
ことで、大騒ぎになりました。
その後ソ連の原潜を釘付けにして晒し者にしたりして、大活躍でしたね。
オケツに妙な角度でレドームがあったりしてどうやって使うのだろうというナゾも・・
例によって、ローターブレードも“迷彩!”
まぁ、しかかりを作りながら考えよう・・・・
次に袋を破るのは やはりコイツかな???