2008/2/21
105mm砲ネタ 飛行機模型
毎度 旧作で申し訳ありませんが、折角のネタふりですので、
調子にのってこんなモノをお見せします。
陸上自衛隊KV-107です。

フジミのキットで、これにはオレオの伸びた飛行中用の脚がセット
されています。
しかし、飛行中にするにしてもパイロットが付いてないのは片手落ち。
・・・で、他キットからリクルート
ここはヘリコプターの特性をいかした場面にしようということで、
手持ちの 「CH54 Skycrane」 から大砲をスカウトしました。
ランクルは72の市販ミニカーをカーキに塗ったものですが、
あいにくと左ハンドル也 (笑)。
調子にのってこんなモノをお見せします。
陸上自衛隊KV-107です。

フジミのキットで、これにはオレオの伸びた飛行中用の脚がセット
されています。
しかし、飛行中にするにしてもパイロットが付いてないのは片手落ち。
・・・で、他キットからリクルート
ここはヘリコプターの特性をいかした場面にしようということで、
手持ちの 「CH54 Skycrane」 から大砲をスカウトしました。
ランクルは72の市販ミニカーをカーキに塗ったものですが、
あいにくと左ハンドル也 (笑)。
2008/2/13
ビジランティの装い
長谷川72ビジランティの箱絵の彩りは組上げてみると、いささか
「あれぇ〜?」な感じがします。
あくまでもあくまでも個人的な感想なんであって、これから作ろうという人の
足を引っ張るつもりはありません。
なにが「あれぇ〜?」なのかといいますと、尾翼の水色とインテークの赤線が
アンマッチに見えるのであります。
長谷川1/72ビジランティ

キットに入っている他の塗装はどんな塗装だったか、記憶にありませんが、
塗装図を見て「うん、こっちがカッコいい」と思ったんでしょうね。
想いおこせば、あれやこれや、やり直しや部品紛失で苦労しています。
お金があったら、エンジンのノズルをレジンにしたかった・・・・
スタビライザーが左右連結なので、ノズル部品があんなんだっけ?
ついでに・・・・
買っちゃいけないトランペッター1/48ビジランティ
「あれぇ〜?」な感じがします。
あくまでもあくまでも個人的な感想なんであって、これから作ろうという人の
足を引っ張るつもりはありません。
なにが「あれぇ〜?」なのかといいますと、尾翼の水色とインテークの赤線が
アンマッチに見えるのであります。
長谷川1/72ビジランティ

キットに入っている他の塗装はどんな塗装だったか、記憶にありませんが、
塗装図を見て「うん、こっちがカッコいい」と思ったんでしょうね。
想いおこせば、あれやこれや、やり直しや部品紛失で苦労しています。
お金があったら、エンジンのノズルをレジンにしたかった・・・・
スタビライザーが左右連結なので、ノズル部品があんなんだっけ?
ついでに・・・・
買っちゃいけないトランペッター1/48ビジランティ

2008/2/5
地下鉄にロマンスカー
本日は定例の通院日でした。
帰路はいつもならば、最寄の銀座線より地下鉄に乗るのですが、
今日は、気まぐれ(といってもたまには)で霞ヶ関を散歩
・・・・べつに面白いわけではないが・・・
有楽町線、桜田門から帰途に着くべくホームにおりました。
表示は回送という珍しい表示、そして回送でやってきたのは・・・・
試運転中のロマンスカー

休日に臨時運転するので、その試運転らしいです。
新宿まで行かなくても、ロマンスカーで箱根まで・・・という企画
多分一生縁がない企画です。

どこをどう通って新宿まで行くのか。
やはり東京の地下は謎である・・・・実はみんなどこかでつながっている(怖)
帰路はいつもならば、最寄の銀座線より地下鉄に乗るのですが、
今日は、気まぐれ(といってもたまには)で霞ヶ関を散歩
・・・・べつに面白いわけではないが・・・
有楽町線、桜田門から帰途に着くべくホームにおりました。
表示は回送という珍しい表示、そして回送でやってきたのは・・・・
試運転中のロマンスカー

休日に臨時運転するので、その試運転らしいです。
新宿まで行かなくても、ロマンスカーで箱根まで・・・という企画
多分一生縁がない企画です。


どこをどう通って新宿まで行くのか。
やはり東京の地下は謎である・・・・実はみんなどこかでつながっている(怖)
2008/2/3
この辺で妥協が妥当と・・・ 飛行機模型
さんざん、トライしましたがこの辺で妥協しましょう。
斜めの胴巻き帯は難しいです。
スウェーデン沿岸警備隊Q300

マスキングに曲線がきくビニールテープを使用しました。
ココまで来れば、ちょっと希望が出てきましたね〜・・・・ちょっと安心です。
この機体、おなかにレドームを抱えているので、クリアランスが新たな心配。
斜めの胴巻き帯は難しいです。
スウェーデン沿岸警備隊Q300

マスキングに曲線がきくビニールテープを使用しました。
ココまで来れば、ちょっと希望が出てきましたね〜・・・・ちょっと安心です。
この機体、おなかにレドームを抱えているので、クリアランスが新たな心配。