杜の言の葉
マイペース家族が軽井沢の片隅で
繰り広げる生活の断片を気ままに綴ります。
記事カテゴリ
建築 (115)
軽井沢発 (104)
春 (108)
夏 (76)
秋 (65)
冬 (100)
ロケットストーブ (37)
浅間山 (11)
楽農 (153)
子供 (53)
食 (153)
エンジン付き・タイヤ付き (43)
ドタバタ家族の家造り (36)
科学物質過敏症 (2)
健康 (7)
森人の集い (24)
雑事 (58)
ノンジャンル (9)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2017/9/13
「ツアラー」
子供
長男のオートバイ、20年前の古いもの。
帰って来たときに、エンジンの吹け上がりが悪いと。
キャブレターか?と話していたが、エアクリーナーを替えて、無事復活。
インターネットショッピング、便利だね。20年前のオートバイのエアクリーナーが、翌日に届いた。
長男は、軽井沢で8月の半月ほどアルバイトをして、9月は、このオートバイで広島までツーリングをして来た。
知らず知らずに成長をしているようだ。
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/17
「娘の誕生日」
子供
娘の誕生日、夕方、早めにベランダでお食事会。
沢から上がってくる、太陽の直射に晒されてない空気が気持ちよい。
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/10
「上溝桜(ウワミズザクラ)」
子供
庭先にある、上溝桜が咲いた。
ここに引っ越してきたときは、まだ、小さな幼木で、子供達が遊ぶうちに倒されて地面に伏していた。
続きを読む
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/23
「タイヤ交換」
子供
我が家は、車のタイヤ交換を家族でやっている。
本日は、家内と娘と私。
車屋さんに頼めば数千円でやってもらえる作業だが、自分達が、ほぼ毎日使っている道具=車だから、我が家は、自分達でタイヤ交換をやる。
続きを読む
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/4/6
「日本刀の鑑賞会」
子供
今日は、長男が日本刀の鑑賞会に出掛けるというので、ついて行った。
お子様の行事かと思っていたが、会場に来て、いきなり、ベントレーが2台。
なんか、仁義なき戦いでも始まりそうな雰囲気。
続きを読む
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/7
「貰い物」
子供
知人が、「乗らない自転車があるから、誰か、いる人がいないかなぁ」と言っているのを、私が聞きつけて、通学用の自転車を盗まれた子供にと、ご相談に上がる。
知人は、「壊れたままの自転車を渡すわけには行かない」と、ご友人を紹介下さる。
そのご友人は、自転車を直す事が、趣味だとか。
そんな事で、譲られた自転車がこれ。
スポーツバイクでは有名メーカーのもの。
ダブルサスだ。
タイヤとハンドルは新品が組み込まれて、整備も行き届いている。
続きを読む
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/15
「小学校の運動会」
子供
子供達が躍動している姿は、美しい。
続きを読む
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/4/1
「作業の日曜日」
子供
私も東京に住んでいた頃は、休みの度に車に乗ってどこかに出掛けなければ、気が済まなかったものです。
この地に引っ越してきて、時間の流れ方が変わりました。
休みの日は家族揃って、田んぼや畑の手入れをしたり、薪を作ったりと、、。
続きを読む
タグ:
薪割り
子育て
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/3/4
「カーリング」
子供
お休みに、子供に付き合って、カーリング観戦。
スキップ(司令塔)という大役を任せられて。
続きを読む
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/16
「娘」
子供
我が家の娘、上級生との試合。
学んで欲しい事は、相手を重んじる和の心。
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
ykさま、有難うござ…
on
菌が動いている
とても美味しそうだ…
on
菌が動いている
ykさま、農園にお連…
on
林檎
とても美味しかった…
on
林檎
ykさま、千葉では楽…
on
多肢多様
最近のトラックバック
建築中の新しいお…
from
BLUETAIL …
上のボイラーとは違…
from
蛍水
田圃の帰りにryouさ…
from
SlowDays
今年の稲刈りを10…
from
SlowDays
太陽光発電につ…
from
地球温暖化の原因と…
最近の記事
ブログは引っ越しました
野蒜(のびる)
熟成の漬物
旬のパスタ
Bioのオリーブオイルが届いた
リンク集
杜の工房 Web Site
杜の工房 建築日記
百姓 Hyakusho
離山草紙(軽井沢だより)
→
リンク集のページへ
過去ログ
2019年6月 (1)
2019年3月 (4)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (2)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年11月 (1)
2017年9月 (4)
2017年8月 (3)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (1)
2017年4月 (6)
2017年3月 (4)
2017年2月 (1)
2017年1月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年9月 (2)
2016年8月 (6)
2016年7月 (1)
2016年6月 (4)
2016年5月 (2)
2016年4月 (12)
2016年3月 (4)
2016年2月 (3)
2016年1月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年9月 (4)
2015年8月 (8)
2015年7月 (5)
2015年6月 (4)
2015年5月 (10)
2015年4月 (5)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (6)
2014年12月 (4)
2014年11月 (7)
2014年10月 (4)
2014年9月 (9)
2014年8月 (7)
2014年7月 (2)
2014年6月 (6)
2014年5月 (4)
2014年4月 (6)
2014年3月 (2)
2014年2月 (8)
2014年1月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (4)
2013年9月 (5)
2013年8月 (11)
2013年7月 (7)
2013年6月 (3)
2013年5月 (9)
2013年4月 (6)
2013年3月 (6)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (4)
2012年11月 (7)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (9)
2012年5月 (9)
2012年4月 (10)
2012年3月 (9)
2012年2月 (8)
2012年1月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (4)
2011年8月 (10)
2011年7月 (2)
2011年6月 (5)
2011年5月 (13)
2011年4月 (9)
2011年3月 (3)
2011年2月 (9)
2011年1月 (12)
2010年12月 (4)
2010年11月 (7)
2010年10月 (5)
2010年9月 (3)
2010年8月 (12)
2010年7月 (8)
2010年6月 (10)
2010年5月 (14)
2010年4月 (15)
2010年3月 (13)
2010年2月 (11)
2010年1月 (6)
2009年12月 (2)
2009年11月 (6)
2009年10月 (17)
2009年9月 (14)
2009年8月 (15)
2009年7月 (13)
2009年6月 (10)
2009年5月 (6)
2009年4月 (8)
2009年3月 (1)
2009年2月 (10)
2009年1月 (8)
2008年12月 (5)
2008年11月 (9)
2008年10月 (12)
2008年9月 (10)
2008年8月 (15)
2008年7月 (6)
2008年6月 (5)
2008年5月 (6)
2008年4月 (8)
2008年3月 (7)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (9)
2007年9月 (8)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (9)
2007年5月 (12)
2007年4月 (8)
2007年3月 (7)
2007年2月 (7)
2007年1月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (4)
2006年10月 (7)
2006年9月 (7)
2006年8月 (6)
2006年7月 (11)
2006年6月 (12)
2006年5月 (18)
2006年4月 (17)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (14)
2005年12月 (14)
2005年11月 (12)
2005年10月 (11)
2005年9月 (9)
2005年8月 (19)
2005年7月 (9)
2005年6月 (18)
2005年5月 (10)
2005年4月 (7)
2005年3月 (2)
2005年2月 (7)
2005年1月 (13)
2004年12月 (8)
2004年11月 (3)
teacup.ブログ “AutoPage”