杜の言の葉
マイペース家族が軽井沢の片隅で
繰り広げる生活の断片を気ままに綴ります。
記事カテゴリ
建築 (115)
軽井沢発 (104)
春 (108)
夏 (76)
秋 (65)
冬 (100)
ロケットストーブ (37)
浅間山 (11)
楽農 (153)
子供 (53)
食 (153)
エンジン付き・タイヤ付き (43)
ドタバタ家族の家造り (36)
科学物質過敏症 (2)
健康 (7)
森人の集い (24)
雑事 (58)
ノンジャンル (9)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/8/30
「台風」
夏
冷夏でそう強い台風はやってこないだろうと、自然を相手に、我れ身勝手に踏んでおりましたが、そんな事はお構い無しに台風がやって来ています。
今回のルートは台風が太平洋を発達しながら進み、強いままで関東圏に上陸するコースです。
3年前のあの時と酷似した嫌なコースをやって来ます。
続きを読む
タグ:
台風
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/27
「徐々にできてきました」
ドタバタ家族の家造り
賃貸アパートの契約のように決められた日に、「ハイこの日まで。」とは、我が家の家造りはうまく進みません。
新月伐採をしたり、土壁の乾き具合を風に聞いたりと、自然とともに歩む家造りですからそれで良いのだと、完成を間近にして改めて思っています。
居間のカラマツの床に朝日が静かに差し込みます。
居間と食事室をLに囲うように土間が入り込んでいます。
続きを読む
タグ:
建築日記
日本
軽井沢
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/8/25
「鍛鉄の西田氏」
建築
知人の鍛鉄工芸家の西田氏の工房より、明日の26日12:20から始まるNHKの「ふるさと一番」という番組で生中継されるそうです。
お時間がある方、ご興味のある方はご覧下さい。
続きを読む
タグ:
鍛鉄
アイアン
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/20
「それぞれの夏」
子供
我が家の一番下の娘(こ)が、夏休みの間にシャーベットを作ってくれました。
台所には頂いた桃が一箱あったのですが、勿体無いとのことで原材料はパイナップルでした。
続きを読む
タグ:
子育て
親離れ
夏
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/8/16
「自転車修理」
エンジン付き・タイヤ付き
この春に我が家の下の子に24インチのマウンテンバイクが下ろされました。
お古なので「せめてもタイヤ位替えてやろう!」と思っていたのですが、時の流れは早くお盆となってしまいました。
続きを読む
タグ:
自転車
子育て
成長
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/14
「新規店舗オープン」
食
我が家の近くにピッツア屋さんが出来ました。
続きを読む
タグ:
ピッツア
追分
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/8/14
「ごそごそと」
楽農
我が家のバカ息子、ヤブに頭を突っ込んでなにかやっております。
続きを読む
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/12
「自由度」
食
朝の事、キノコを採りに行くときに、コンビニの袋を下げている人とすれ違いました。
方や山に食を求め、方やコンビニに食を求めるのか?と少し可笑しくなりました。
この限界集落でもコンビニで食料が手に入るのですから不思議な感覚です。
今年、好調なアカヤマドリタケです。
この地ではその辺りにボロボロと出ていますが、世間一般の流通系の食材としてはとても希少でしょう。
もちろん、山の中のコンビにでも売っていません。
続きを読む
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/11
「水を入れる」
楽農
夕立が相次ぎ、そのあとの台風による雨雲が反れた事を確認し何日かぶりに田んぼに水を入れました。
畦の草が伸びてきてみっともないので、そろそろ草刈ですね。
続きを読む
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/7
「石垣を積んでみました」
ドタバタ家族の家造り
昨年の秋に設備屋さんから2tダンプ2杯の浅間石を頂きました。
それを材料とし実験的に石垣を子供達と作ってみました。
昨年の秋から始め冬季は中断したものの今年の春に出来上がりました。
この頃の雨でも崩れていませんんで、ここで紹介します。
続きを読む
タグ:
建築日記
石垣
軽井沢
投稿者: ryou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2009年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
ykさま、有難うござ…
on
菌が動いている
とても美味しそうだ…
on
菌が動いている
ykさま、農園にお連…
on
林檎
とても美味しかった…
on
林檎
ykさま、千葉では楽…
on
多肢多様
最近のトラックバック
建築中の新しいお…
from
BLUETAIL …
上のボイラーとは違…
from
蛍水
田圃の帰りにryouさ…
from
SlowDays
今年の稲刈りを10…
from
SlowDays
太陽光発電につ…
from
地球温暖化の原因と…
最近の記事
ブログは引っ越しました
野蒜(のびる)
熟成の漬物
旬のパスタ
Bioのオリーブオイルが届いた
リンク集
杜の工房 Web Site
杜の工房 建築日記
百姓 Hyakusho
離山草紙(軽井沢だより)
→
リンク集のページへ
過去ログ
2019年6月 (1)
2019年3月 (4)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (2)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年11月 (1)
2017年9月 (4)
2017年8月 (3)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (1)
2017年4月 (6)
2017年3月 (4)
2017年2月 (1)
2017年1月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年9月 (2)
2016年8月 (6)
2016年7月 (1)
2016年6月 (4)
2016年5月 (2)
2016年4月 (12)
2016年3月 (4)
2016年2月 (3)
2016年1月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年9月 (4)
2015年8月 (8)
2015年7月 (5)
2015年6月 (4)
2015年5月 (10)
2015年4月 (5)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (6)
2014年12月 (4)
2014年11月 (7)
2014年10月 (4)
2014年9月 (9)
2014年8月 (7)
2014年7月 (2)
2014年6月 (6)
2014年5月 (4)
2014年4月 (6)
2014年3月 (2)
2014年2月 (8)
2014年1月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (4)
2013年9月 (5)
2013年8月 (11)
2013年7月 (7)
2013年6月 (3)
2013年5月 (9)
2013年4月 (6)
2013年3月 (6)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (4)
2012年11月 (7)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (9)
2012年5月 (9)
2012年4月 (10)
2012年3月 (9)
2012年2月 (8)
2012年1月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (4)
2011年8月 (10)
2011年7月 (2)
2011年6月 (5)
2011年5月 (13)
2011年4月 (9)
2011年3月 (3)
2011年2月 (9)
2011年1月 (12)
2010年12月 (4)
2010年11月 (7)
2010年10月 (5)
2010年9月 (3)
2010年8月 (12)
2010年7月 (8)
2010年6月 (10)
2010年5月 (14)
2010年4月 (15)
2010年3月 (13)
2010年2月 (11)
2010年1月 (6)
2009年12月 (2)
2009年11月 (6)
2009年10月 (17)
2009年9月 (14)
2009年8月 (15)
2009年7月 (13)
2009年6月 (10)
2009年5月 (6)
2009年4月 (8)
2009年3月 (1)
2009年2月 (10)
2009年1月 (8)
2008年12月 (5)
2008年11月 (9)
2008年10月 (12)
2008年9月 (10)
2008年8月 (15)
2008年7月 (6)
2008年6月 (5)
2008年5月 (6)
2008年4月 (8)
2008年3月 (7)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (9)
2007年9月 (8)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (9)
2007年5月 (12)
2007年4月 (8)
2007年3月 (7)
2007年2月 (7)
2007年1月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (4)
2006年10月 (7)
2006年9月 (7)
2006年8月 (6)
2006年7月 (11)
2006年6月 (12)
2006年5月 (18)
2006年4月 (17)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (14)
2005年12月 (14)
2005年11月 (12)
2005年10月 (11)
2005年9月 (9)
2005年8月 (19)
2005年7月 (9)
2005年6月 (18)
2005年5月 (10)
2005年4月 (7)
2005年3月 (2)
2005年2月 (7)
2005年1月 (13)
2004年12月 (8)
2004年11月 (3)
teacup.ブログ “AutoPage”