杜の言の葉
マイペース家族が軽井沢の片隅で
繰り広げる生活の断片を気ままに綴ります。
記事カテゴリ
建築 (115)
軽井沢発 (104)
春 (108)
夏 (76)
秋 (65)
冬 (100)
ロケットストーブ (37)
浅間山 (11)
楽農 (153)
子供 (53)
食 (153)
エンジン付き・タイヤ付き (43)
ドタバタ家族の家造り (36)
科学物質過敏症 (2)
健康 (7)
森人の集い (24)
雑事 (58)
ノンジャンル (9)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2004/12/29
「積雪」
冬
軽井沢で今シーズン初のまとまった雪です。
まとまったといっても5cm程度、それ程のものでありません。
ただ、日が傾きシャーベット状だった雪が凍り始めてきました。
国道18号は塩カルが撒かれ凍結はいたしませんが、南軽井沢から碓氷・軽井沢インター(画像参照)まではスタッドレスタイヤかチェーンが必需です。
投稿者: 番頭
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2004/12/28
「瞬景」
冬
今朝、出勤途中に撮影。
空一面に暗雲と雪でも降らせそうな霧が流れ出しています。
その隙間から眩しい朝日が差し込みはじめてきました。
朝日を受け木々に着いた霧氷が一層に白さを際立たせ始めます。
朝日が上がりきればすべてのドラマは消し去られます。
投稿者: 番頭
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2004/12/27
「白景」
冬
私の南軽井沢にある事務所の道を少し入るとゴルフ場のコースに突当ります。
コースの端にお邪魔させていただき「パチリ!」。
白いものの正体は昨日の雪ではなく霧氷です。
投稿者: 番頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/27
「白煙」
冬
04'/12/23 朝。
軽井沢町発地より浅間山を望む。
特別な煙というわけではなくいつもの営みであります。
気温が下がったせいか?煙の白が際立っています。
投稿者: 番頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/21
「太陽高度」
建築
本日は冬至です。
お昼前後の太陽高度を事務所にて測定してみました。
画像中央やや右の影を時間単位で追い掛けます。
当然の事ですが12時が最も太陽高度が高い訳ではありません。
磁北と真北かなりのずれですね。
秋分と春分、それに夏至も計ってみたい!
投稿者: 番頭
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2004/12/20
「木材市場」
建築
小諸にある木材市場に行ってきました。
カラマツ・さわら・栗・赤松などありました。
木材は沢山ありましたが閑散としていました。
熟したカラマツを柱にでも面白そうですね。
投稿者: 番頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/7
「赤松」
建築
赤松の皮を剥いてみました。(手前の1本は私がむいてみました。)
剥くといっても作業は簡単ではありません。皮の厚いところは3cmにもなります。
数年前から試行錯誤の結果、カビを出さずに保管できるようになりました。
最初の頃はシートで覆って煙で燻した事もありました。はたから見たら変な光景だったことでしょう。
すべてはタイミング。
甘やかしてシートを掛けてはダメ!真っ黒にカビが生えます。
雨曝しのまま、しばらくこのままで。半年はこのままでOK!
ざっと数えて90年生。
寒い軽井沢ではの良材です。
投稿者: 番頭
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2004/12/3
「ほうれん草」
楽農
我が畑のほうれん草。
今朝は寒かった。サッシが凍り付いて開かなかった。
寒さを越したほうれん草、格別の甘みです。
凍らない様にする為に糖度を高めるとか。
自然の恩恵に与る我家族であります。
投稿者: 番頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2004年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
ykさま、有難うござ…
on
菌が動いている
とても美味しそうだ…
on
菌が動いている
ykさま、農園にお連…
on
林檎
とても美味しかった…
on
林檎
ykさま、千葉では楽…
on
多肢多様
最近のトラックバック
建築中の新しいお…
from
BLUETAIL …
上のボイラーとは違…
from
蛍水
田圃の帰りにryouさ…
from
SlowDays
今年の稲刈りを10…
from
SlowDays
太陽光発電につ…
from
地球温暖化の原因と…
最近の記事
ブログは引っ越しました
野蒜(のびる)
熟成の漬物
旬のパスタ
Bioのオリーブオイルが届いた
リンク集
杜の工房 Web Site
杜の工房 建築日記
百姓 Hyakusho
離山草紙(軽井沢だより)
→
リンク集のページへ
過去ログ
2019年6月 (1)
2019年3月 (4)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (2)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年11月 (1)
2017年9月 (4)
2017年8月 (3)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (1)
2017年4月 (6)
2017年3月 (4)
2017年2月 (1)
2017年1月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年9月 (2)
2016年8月 (6)
2016年7月 (1)
2016年6月 (4)
2016年5月 (2)
2016年4月 (12)
2016年3月 (4)
2016年2月 (3)
2016年1月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年9月 (4)
2015年8月 (8)
2015年7月 (5)
2015年6月 (4)
2015年5月 (10)
2015年4月 (5)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (6)
2014年12月 (4)
2014年11月 (7)
2014年10月 (4)
2014年9月 (9)
2014年8月 (7)
2014年7月 (2)
2014年6月 (6)
2014年5月 (4)
2014年4月 (6)
2014年3月 (2)
2014年2月 (8)
2014年1月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (4)
2013年9月 (5)
2013年8月 (11)
2013年7月 (7)
2013年6月 (3)
2013年5月 (9)
2013年4月 (6)
2013年3月 (6)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (4)
2012年11月 (7)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (9)
2012年5月 (9)
2012年4月 (10)
2012年3月 (9)
2012年2月 (8)
2012年1月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (4)
2011年8月 (10)
2011年7月 (2)
2011年6月 (5)
2011年5月 (13)
2011年4月 (9)
2011年3月 (3)
2011年2月 (9)
2011年1月 (12)
2010年12月 (4)
2010年11月 (7)
2010年10月 (5)
2010年9月 (3)
2010年8月 (12)
2010年7月 (8)
2010年6月 (10)
2010年5月 (14)
2010年4月 (15)
2010年3月 (13)
2010年2月 (11)
2010年1月 (6)
2009年12月 (2)
2009年11月 (6)
2009年10月 (17)
2009年9月 (14)
2009年8月 (15)
2009年7月 (13)
2009年6月 (10)
2009年5月 (6)
2009年4月 (8)
2009年3月 (1)
2009年2月 (10)
2009年1月 (8)
2008年12月 (5)
2008年11月 (9)
2008年10月 (12)
2008年9月 (10)
2008年8月 (15)
2008年7月 (6)
2008年6月 (5)
2008年5月 (6)
2008年4月 (8)
2008年3月 (7)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (9)
2007年9月 (8)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (9)
2007年5月 (12)
2007年4月 (8)
2007年3月 (7)
2007年2月 (7)
2007年1月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (4)
2006年10月 (7)
2006年9月 (7)
2006年8月 (6)
2006年7月 (11)
2006年6月 (12)
2006年5月 (18)
2006年4月 (17)
2006年3月 (14)
2006年2月 (11)
2006年1月 (14)
2005年12月 (14)
2005年11月 (12)
2005年10月 (11)
2005年9月 (9)
2005年8月 (19)
2005年7月 (9)
2005年6月 (18)
2005年5月 (10)
2005年4月 (7)
2005年3月 (2)
2005年2月 (7)
2005年1月 (13)
2004年12月 (8)
2004年11月 (3)
teacup.ブログ “AutoPage”