2020/11/22
オースケが修学旅行から帰ってきた
京都は雨だったよう
三十三間堂がすごくよかったと
1000体の観音立像が並ぶ様子は圧巻だった
って、パンフに1体、1体顔写真が掲載されて
いてまるで卒業アルバムみたいだったと笑っていた
沢山のお土産の中からくうさんが
清水寺の葉書をみて
わー清水の舞台から飛び降りるってやつやん
っていうとオースケが冷静に
飛び降りたら死ぬ確率は15%らしいと
くぅさん…(笑)
一番感動した三十三間堂で
くぅさんのためにお守りを買ってきたオースケ
皆中 千手観音 宝弓矢
調べたら弓道をやっている人が買うと
くぅさんはテニスだけどね(爆)
オースケにそう言うと
何にでもきくんだと、思いを射止める
って事なんだと
じつはくぅさんのために東大寺で
勝守を買ったのにどこかでなくして
しまったらしい
思いは届いてるよ♡
くぅさんのラケットバックがふと目に
止まった、すると表につけていたお守り
試合中に雨がふりだしたら
お守りが濡れないように
チャックの中にしまわれていた
そんなふと目についた優しい気持ちに
幸せを感じる
スヌーピーが好きなくぅさんに可愛くないよね
と笑いながらも鹿せんべいを持った
スヌーピーも渡していた
私にはあぶらとり紙
お土産屋さんで京都らしい
パッケージのものを買ったら
女子によーじ屋のものじゃないと
ダメだと言われたらしい(笑)
怖い女の人が描かれているんだけど…
と言って渡してくれた

1 | 《前のページ | 次のページ》