2020/9/13
誕生日おめでとう!!!
大好き!オースケ(笑)
数年前からよく耳にするようになった
マインドフルネス何となく
面倒くさそうでスルーしてましたが
スティーブ・ジョブズ氏やGoogleなどの
大手企業も取り入れてると言う事もあり
最近気になって本を読んでます
これが意外に面白い(笑)
マインドフルネス瞑想に取り組むにあたって
重要な態度が7つ与えられる
例えば、自分で評価をくださないこと
忍耐づよいことなど
ちょっとした事なんだけど
忍耐というのは知恵の一つなんだと
書かれている
そっか!ってただそれだけ事なんだけど
昭和生まれの私は忍耐づよくって
言われれば根性ねって思いがち
全然スマートじゃない(笑)
そこを知恵の一つって教えられると
ストンとくる考え方一つでこんなにも
違った印象になる
夫になかなか面白いよと話すと
DMN(デフォルト・モード・ネットワーク)
と結びつけたりすると面白いかもねと
デフォルト・モード・ネットワーク
脳の働きまでか〜
自分の体の事も知らない事ばかり
1 | 《前のページ | 次のページ》