卒論制作のため学校が休みだった
オースケを寮まで送っていく
(何もしてないぞっ)
車の中でずっとルワンダの話し
フツ族とツチ族の話し、大量虐殺
隣人が殺人者になった事
虐殺に使われた武器が
農民が使うマチェーテという山刀だという事
一気には殺さないのだ
身ぐるみはがされ、腕を落とし足を落とし
放置され苦しんで3日後に死んでいく
何故そうなったのか
欧米人達のやったこと
突然のルワンダの話しでした
今のルワンダは国内総生産(GDP)が
年平均成長率は約7%で、世界最速水準の
高度経済成長を維持しているそうだ
ルワンダの話しがお腹いっぱいに
なってきたので
オースケにくぅさんの事で相談することに
くぅさんはテニスが一番だとまだ言っている
中学生になってまだ定期テストはないけれど
本人曰く先生にいつも褒められてると(爆)
本当の事はわからないけど…
コロナで先生達にも会ってないので
どんな人かもわからない(泣)
先日もクラスで英語のテストの点がトップだったと
鼻息が荒かったけれど
ヤツはいいことしか言わないからね
親としては言ってる事がほんとうなら
わざわざテニスにあわせて
高校に行くのはどんなものかと…
どうも大学には行きたいようだし
どう思う?って
するとオースケ、言ってる意味がわからない
テニスが一番ならテニスが
できるところに進学するでしょって
でもさ、全国ベスト8に入るとかさ
全然そんな強さでもないし
全国レベルの選手だって…
いつ怪我でできなくなるかわからないのに
って言ってみたけれど「?」って顔
オースケは人間が大きいのか単なる
ノーテンキなのか…
オースケはやりたい事を精一杯やる
出来なくなれば、その時に必要な
事をやるというスタンスなのだ
何だか自分のせこさとか
器の小ささが突き刺さる…